第11回 再生医療・細胞医薬の事業化に向けた取り組み

Best Poster Presentation Award Ceremony and Closing

Panel Discussion

Using Cost-effectiveness Evidence to Inform Health Care Decision Making

Beyond Accuracy: Assessing and Projecting the Public Health Impacts of New Diagnostics for Tuberculosis

Treatment Cost of Genital Warts on Provider and Patient Perspectives vs Government Expenditure Analysis on Prevention Control and Treatment of the Sexually Transmitted Disease (STDs) in Thailand

Financial Difficulty and Catastrophic Health Expenditure for Colorectal Cancer Treatment

Utilization of Reproductive Health Services: Time Trends & Equity

Wittgenstein, meaning, and the following of a rule (2)

Wittgenstein, meaning, and the following of a rule (1)

Discussion

The Impact of Community Based Health Insurance in Enhancing Better Accessibility and Lowering the Chance of Having Financial Catastrophe Due to Health Service Utilization: A Case Study of Savannakhet Province, Laos

Health Care Systems in Taiwan: Current Problems to Future Challenges

Poster Presentation

Universal Health Coverage: Experience from Thailand

Satisfaction with Universal Health Coverage Use Among Thais in Bangkok Metropolitan Area, Thailand

Universal Health Coverage in Malaysia

Visualization and Reform of Health and Social Care Systems in a Super-Aging Society

Sustainable Development of Japanese Health Care System under the Universal Health Coverage

Achieving Universal Health Coverage: The Contribution of Health Economics

Achieving Universal Health Coverage in Light of Ageing Populations: Health Economic and Political-economy Considerations

Welcome address

Welcome address

Welcome address

第10回 日本初の再生医療製品の開発;皮膚、軟骨から角膜への展開

Why I am anxious: Group work and discussion

Wittgenstein, meaning, and the following of a rule

Why I am anxious

Group work and discussion

Wittgenstein, meaning, and the following of a rule: Group work and discussion

Lecture

The man who fell to earth

Thinking about education through film – Cavell, Deleuze and film –

Barbara Cassin and nostalgia – What are we ever at home? –

Exile and inclusion – Excerpts from Albert Camus’ “Exile and the Kingdom” –

Group work and discussion

The anxiety of inclusion: Introduction

Nostalgia and Europe after Brexit

まとめ「教育学研究科の展望と将来像」

挨拶

探究的な学習の実践

第9回 CPCの運営

第8回 再生医療にかかる規制

所長挨拶

エチオピアの女性職人から学ぶこと―土器つくりの技法と暮らしの変遷

ニュートリノ振動で探る物質と反物質の対称性の破れ

重力波直接検出の意味

脳の計算原理を探る

神岡での基礎科学研究-ニュートリノと重力波-

短期派遣プログラム帰国報告2 ASEAN 拠点(タイ・バンコク)

短期派遣プログラム帰国報告1 欧州拠点ハイデルべルクオフィス(ドイツ・ハイデルべルク)

スイッチを組み込んで細胞に問いかける

Catch Me If You Can

Panel Discussion

General Introduction

Past Session Introduction

Student presentations

Summary of Day 1 and preview of Day 2

Presentation 2 “Lessons from the Global Outbreaks of Infectious Diseases in the Past”

Presentation 2 “When should a CAT Index Futures be Created? Limits of Insurance Risk Securitization due to Basis Risk and Adverse Selection”

Presentation 1 “How did people observe and describe extraordinary natural phenomena in the period of the Global Crisis?”

Presentation 1 “The timing of investments for adaptation to climate impacted hazards”

Discussion

Discussion

Presentation 2 “The 2011 Tohoku Earthquake and Tsunami: an Unexpected Disaster”

Presentation 1 “Extreme Space Weather as an Emerging Risk”

Presentation about the main idea of the symposium and some concepts that will be discussed

Discussion

Discussion

Keynote Lecture “A Classification of Risks Threatening the Future of Humanity”

Opening Speeches

SwaziYolo Serious Game Example

Gibbs measures, the set of near-optimal solutions for CSP-s and justifying the one Replica-Symmetry-Breaking prediction.

第7回 再生医療における倫理

韓国における現在の教育政策

ご挨拶

Non-linear large deviations in counting (sparse) graph homeomorphisms and k-arithmetic progressions.

第6回 骨格筋再生医療の実現化に向けて

The ferromagnetic Potts (and Ising) model: Proving replica-symmetric free energy prediction by interpolation and graph decimation.

学生との対話

アウン・サン・スー・チー国家最高顧問挨拶

名誉博士称号贈呈式 山極総長による式辞 学位記、カラーコードの授与

Current Trends and Future Perspectives

火の山の脅威

第5回 心臓再生

Extremal cuts: From Sparse random graphs to spin-glasses.

Introduction Moral Geometry vs Geometrical Moral

スーパー環境教材の認定

生物多様性と持続可能な研究

Conscious food choices for everyone 誰でもできる、ちょっとした食の選択

100年生きる昆虫は存在するか?

世界のしくみを不透明化する

ヒトが宇宙へ行くことの人類学

宇宙飛行士の次なる「ミッション」

「山」は「森」-「森・里・海のつながり」の物語り

森の生態系と私たちのかかわり-地球温暖化から人のこころまで

Game Mechanics

Statistical Physics and Computation: Boltzmann-Gibbs distributions, factor models and Constraint Satisfaction Problems. Average complexity, ground states and sparse random graph ensembles. Locally tree-like graphs, Bethe-Peierls prediction and Belief Propagation equations.

子どもたちを“座標軸”にした学校づくり

Nik Powell

第4回 再生医療の足場材料の開発

事例報告「京都大学のオープンアクセス推進の取り組み」

Intervention Mapping and Evaluation

基調講演2「研究者識別子と名寄せ-オープンサイエンス時代の学術情報環境の構築-」

基調講演1「オープンアクセス、オープンサイエンスの展望と研究データ利活用促進ならびに大学運営から見た大学図書館への期待」

第3回 神経堤細胞と運動器再生

Improving Program Quality – Community-based HIV/AIDS Service Delivery Models in Uganda

Improving Program Quality – Community-based HIV/AIDS Service Delivery Models in Uganda

Improving Program Quality – Community-based HIV/AIDS Service Delivery Models in Uganda

The Global Fund Strategic Investment for HIV/AIDS Prevention and Control among Young Populations

ディスカッション

伊勢 武史(フィールド科学教育研究センター 准教授)

中村 裕一(学術情報メディアセンター 教授/センター長)

中津 良平(デザインスクール 特命教授)

吉川 左紀子(こころの未来研究センター 教授/センター長)

吉岡 洋(こころの未来研究センター特定教授)

土佐 尚子 (高等教育研究推進センター 教授/アートサイエンスユニット長)

自己紹介

展示・演奏

ディスカッション・質疑応答

講演

講演

司会挨拶

講演

挨拶

山口県周南市西緑地 紹介

檜皮採取実演 山口県徳山試験地 完全版

檜皮採取実演 山口県徳山試験地 短縮版

Types of Serious Games and Gamification

第2回 ヒトiPS細胞の樹立とその有用性

Introduction: Definition of Concepts

「孔(あな)」をエネルギー・環境・医療に役立てる

第1回 幹細胞とは?

Seeing the Dynamics of Science Convergence

Nano-Pockets to Trap Carbon Dioxide

Lecture 5

Lecture 4

Lecture 3

Lecture 2

Lecture 1

西南日本の地殻変動と2016年熊本地震

教員による授業実践紹介 「私の授業2(理系)」

教員による授業実践紹介 「私の授業1(文系)」

ミニ講義 「京大の教育的取組-ICTを活用した教育の展望-」

オープニングレクチャー 「現在の大学教育の動向と京都大学の教育改革」

開会式・趣旨説明

E.FORUMスタンダードの再検討に向けて(趣旨説明)

講演「米国の高大接続プログラム―AP(Advanced Placement)プログラムに注目して」

高校における教員の職能成長と授業改善の可能性を探る~演劇的手法を用いたコミュニケーション力の育成とその評価研究から~

質疑応答

生徒の学びを起点とした授業改善とカリキュラム開発~教育センターとして、どう支援するか~

課題設定能力の育成を目指す指導と評価の実際

模擬授業「裁判員制度-国民の司法参加について」

ホウ素中性子捕捉療法による難治性ガンに対する取り組み

気候変動による降水の変化と洪水・氾濫の予測

19~20世紀にかけての化学と物理 電磁波や放射線が明らかにするもの

地震は予測できるか? -全球測位衛星システムのビッグデータ解析最前線-

火災に強い木造建築を造る

地震は予測できるか? -全球測位衛星システムのビッグデータ解析最前線-

気候変動による降水の変化と洪水・氾濫の予測

化学現象の論理

火災に強い木造建築を造る

第8回 日本の感染症対策について

Seeing the Dynamics of Science Convergence

『やりとり』の中の小さな積み重ね:私たちを突き動かすものを探して

講演

ディスカッション・質疑応答

挨拶

講演

講演

Lecture 5

Lecture 4

Lecture 3

第7回 フィールドエピデミオロジー(2)

京都大学 全学共通科目 ILASセミナー:Physical Computing 入門

Lecture 2

Lecture 1

第6回 フィールドエピデミオロジー(1)

人間、そして生と死-科学、哲学、芸術の面から考える(英語)

人間、そして生と死-科学、哲学、芸術の面から考える

戦争から遠く離れて…私は戦慄する(英語)

戦争から遠く離れて…私は戦慄する

写真の現在/遺された物たちの今を撮る(英語)

写真の現在/遺された物たちの今を撮る

数学とテクノロジー ー過去と未来(英語)

数学とテクノロジー ー過去と未来

数学の創造:数論から幾何学へ(英語)

数学の創造:数論から幾何学へ

数学研究の醍醐味と原動力(英語)

数学研究の醍醐味と原動力

惑星地球の数学(英語)

惑星地球の数学

PD-1抗体によるがん治療(英語)

PD-1抗体によるがん治療

遺伝子改変を容易にしたゲノム工学技術CRISPR-Cas9:細菌から学んだ教訓(英語)

遺伝子改変を容易にしたゲノム工学技術CRISPR-Cas9:細菌から学んだ教訓

ヒトゲノム科学と医学の未来(英語)

ヒトゲノム科学と医学の未来

巡航分子スパイ(英語)

巡航分子スパイ

第5回 感染症疫学の基礎

Lecture 5

Lecture 4

著作権

Lecture 3

第3回 エイズと社会

Lecture 2

Lecture 1

第2回 世界の感染症流行の現状

第1回 感染症と人間の歴史

グローバル生存学大学院連携プログラム スーパーグローバル大学創成支授業務

人間生態学

環境生態学

社会疫学

予防医療学

健康増進・行動学

知的財産経営学

医学コミュニケーション学

健康情報学

医療倫理学 遺伝医療学(遺伝カウンセラーコース)

医療経済学

ゲノム情報疫学

政策のための科学

薬剤疫学 臨床研究管理学

臨床情報疫学(MCR コース)

医療疫学

臨床研究総合センター EBM 推進部

医療統計学

第 I 部 全体説明会 就職状況について

第 I 部 全体説明会 大学院の概要

第 I 部 全体説明会 開会挨拶

サイバー法と情報セキュリティ

Drug discovery in China

人間−環境系のデザインの世界 -建築・都市記号論とデザイン方法論の探求-

暗号と認証(3)

無線ネットワークのセキュリティ

Nanotechnology by Herding Molecules – Hints from Theory

マラリアの無い世界を造る

フランスの社会福祉・連帯のモデル:ヘルスケアのためのセーフティーネットの事例

暗号と認証(2)

2013年度映像「じいのブライダル日記」伊藤 駿

暗号と認証(1)

「戦争と平和」の時代とキリスト教

情報セキュリティ

学部入学式 総長式辞

大学院入学式 総長式辞

分野紹介:高次生命科学専攻ゲノム損傷応答学分野

分野紹介:高次生命科学専攻細胞増殖統御学分野

[参考] 分野紹介映像:高次生命科学専攻生体動態制御学分野

分野紹介:高次生命科学専攻生体動態制御学分野

[参考] 分野紹介映像:高次生命科学専攻高次細胞制御学分野

分野紹介:高次生命科学専攻高次細胞制御学分野

分野紹介:高次生命科学専攻染色体継承機能学分野

[参考] 分野紹介映像:高次生命科学専攻高次生体統御学分野

分野紹介:高次生命科学専攻高次生体統御学分野

[参考] 分野紹介映像:高次生命科学専攻システム機能学分野

分野紹介:高次生命科学専攻システム機能学分野

[参考] 分野紹介映像:高次生命科学専攻生体システム学分野

分野紹介:高次生命科学専攻生体システム学分野

[参考] 分野紹介映像:高次生命科学専攻分子病態学分野

分野紹介:高次生命科学専攻分子病態学分野

[参考] 分野紹介映像:高次生命科学専攻分子病態学分野

分野紹介:高次生命科学専攻分子病態学分野

[参考] 分野紹介映像:高次生命科学専攻分子病態学分野

分野紹介:高次生命科学専攻分子病態学分野

[参考] 分野紹介映像:高次生命科学専攻生体応答学分野

分野紹介:高次生命科学専攻生体応答学分野

[参考] 分野紹介映像:高次生命科学専攻高次遺伝情報学分野

分野紹介:高次生命科学専攻高次遺伝情報学分野

[参考] 分野紹介映像:高次生命科学専攻生体制御学分野

分野紹介:高次生命科学専攻生体制御学分野

分野紹介:高次生命科学専攻分子動態生理学分野

分野紹介:統合生命科学専攻微細構造ウイルス学分野

分野紹介:統合生命科学専攻微細構造ウイルス学分野

[参考] 分野紹介映像:統合生命科学専攻

分野紹介:統合生命科学専攻細胞情報動態学分野

[参考] 分野紹介映像:統合生命科学専攻

分野紹介:統合生命科学専攻ゲノム維持機構学分野

[参考] 分野紹介映像:統合生命科学専攻分子情報解析学分野

分野紹介:統合生命科学専攻分子情報解析学分野

[参考] 分野紹介映像:統合生命科学専攻分子代謝制御学分野

分野紹介:統合生命科学専攻分子代謝制御学分野

分野紹介:統合生命科学専攻分子応答機構学分野

[参考] 分野紹介映像:統合生命科学専攻微生物細胞機構学分野

分野紹介:統合生命科学専攻微生物細胞機構学分野

[参考] 分野紹介映像:統合生命科学専攻生体情報応答学分野

分野紹介:統合生命科学専攻生体情報応答学分野

[参考] 分野紹介映像:統合生命科学専攻細胞認識学分野

分野紹介:統合生命科学専攻細胞認識学分野

[参考] 分野紹介映像:統合生命科学専攻細胞周期学分野

分野紹介:統合生命科学専攻細胞周期学分野

[参考] 分野紹介映像:統合生命科学専攻遺伝子動態学分野

分野紹介:統合生命科学専攻遺伝子動態学分野

[参考] 分野紹介映像:統合生命科学専攻遺伝子伝達学分野

分野紹介:統合生命科学専攻遺伝子伝達学分野

研究科長挨拶

교토 대학 소개 2016

京都大学紹介 2016

京都大学简介 2016

あなたの『マニュアル』を守る

しっかりギュッとくっついて!-細胞をつなぐ力に迫る

討論

「ケベックと日本における間文化教育の課題-言語,文化,宗教-」

「多民族社会・移民社会における異文化間教育-シンガポールの社会科教材から考える-」

「ドイツにおける異文化間教育の方向性-政策と理論から-」

【シンポジウム 2】異文化間教育の文脈化をめぐって 「異文化感受性から見た日本における異文化間能力」

講演 3:「日本の人権教育への一視角-日本的性格をめぐって-」

講演 2:「異文化間文学としての,フランス語表現マグレブ文学」

編者との対話

「政治教育の視点からシティズンシップ教育を考える」

「〈ことばと文化の学び〉の回顧録-異文化教育は誰のためか-」

【シンポジウム 1】『異文化間教育とは何か』を読む「小学校での異文化間能力育成の必要性とCLIL」

講演 1:「学校での学習の目的として,また企業社会における多様性を管理する対象としての複言語・異文化間能力について」

心のデザイン:発達心理学的アプローチ

心のデザイン:文化心理学的アプローチ

心のデザイン:精神医学の立場から

心のデザイン:心を創発する脳と体

心のデザイン:発達心理学的アプローチ

大学院学位授与式 総長式辞

対談

講演

私説 精神分析入門

講演

講演

ディスカッション・質疑応答

アフリカの焼畑研究30年

そこにギャップがあるからだ

Lecture 5

Lecture 4

Lecture 3

How to write scientific papers in English (1)(p58-65)

Introduction

Basic Writing Principles(p1-29)

Scientific Presentations(p80-85)

Write clearly and concisely!(p16-27)

Specifics of scientific writing(p29-41)

How to write scientific papers in English (2)(p58-65)

絶縁体から超伝導体を創る 「ペロブスカイト」-発見を生んだ決定的瞬間-

高温超伝導の実験

超伝導とトポロジー

挨拶・概要説明

百聞は一見に如かず-脳の中のできごと

体の中で働く小さな医者:光で操るナノロボット

Lecture 1

Lecture 2

ディスカッション

身心変容とアート教育−フランスサーカス学校の現場から

心理療法とこころのワザ学

道の思想と日本宗教史

日本文化における身心変容のワザ

日本文化における身心変容のワザ

命と向き合う教室

美と政治-いまかつて間の立場から

講演【全体テーマ】未来を拓く京大病院 Part2「地域とつながる精神科医療:救急医療から回復期まで」

講演【全体テーマ】未来を拓く京大病院 Part2「新規導入した術中3T-MRI・移動型CTを用いた外科治療」

講演【全体テーマ】未来を拓く京大病院 Part2「ハイブリッド手術室における循環器領域の集学的治療」

新任教授紹介・挨拶

新任教授紹介・挨拶

京都大学 植島啓司X土佐尚子 トークショー 土佐琳派トークイベント メディアアートのクールジャパン

Foul Play! Making Self-Cleaning Surfaces

Shapes of Neurons Shape Our Behavior

かわりばんこに地球に住もう – 世代間環境正義に関する提言

第14回 日本発の細胞治療・再生医療のための技術経営

第13回 ファンドレイジングを通じた再生医療への市民参加

第12回 産業としての再生医療とその技術

Lecture 5