Low-Temperature Science B
Numbering Code | U-LAS12 20013 LJ57 | Year/Term | 2022 ・ Second semester |
---|---|---|---|
Number of Credits | 2 | Course Type | Lecture |
Target Year | All students | Target Student | For all majors |
Language | Japanese | Day/Period | Fri.5 |
Instructor name |
UEDA HIROAKI (Graduate School of Science Associate Professor) YOSHIMURA KAZUYOSHI (Graduate School of Science Professor) DOI TOSHIYA (Graduate School of Energy Science Professor) TABATA YOSHIKAZU (Graduate School of Engineering Associate Professor) MAESATO MITSUHIKO (Graduate School of Science Associate Professor) |
||
Outline and Purpose of the Course | 低温研究の発展にともなって、低温科学の領域は、理学はもとより広く工学・医学・農学・薬学などの分野に応用され、多くの最先端技術の基礎となっている。この講義は、低温科学についての高校教育と大学の専門教育の間のギャップを埋め、学生諸君に低温研究に対する理解を深めてもらうための入門的基礎講義である。 | ||
Course Goals | 低温に於ける磁性や超伝導現象について理解する。それらの基本的な原理を理解し、それらがどのように基礎科学の発展に貢献しているか、また、実際どのように実用化されているかについても理解する。 | ||
Schedule and Contents |
物質の観点から見た超伝導や磁性といった低温特有の基礎的な物性や低温での特異現象である超伝導の応用などについて、その分野を専門としている教員が具体的なテーマをあげて、場合によってはビデオや簡単な実験によるデモンストレーションも行いながらリレー形式の講義を行い、研究に関する歴史的な話題から研究の現状・最新の研究成果に至るまで平易に解説する。講義はフィードバックを含め全15回で行う。 0.低温とは : 植田 1.物質の磁性と超伝導 : 吉村 2.有機超伝導 : 前里 3.超伝導線材と超伝導機器 : 土井 4.磁場発生と磁性体 : 植田 5.磁気相転移 : 田畑 6.フィードバック コーディネーター:理学研究科 准教授 植田浩明 |
||
Evaluation Methods and Policy | レポート(各教員が担当時間にレポート問題を提示する,50%)と平常点(50%)による評価。詳細は授業中に説明する。 | ||
Course Requirements | None | ||
Study outside of Class (preparation and review) | 量子論と低温科学について、テキスト代わりのプリント資料を配布し、それに基づいた予習と授業終了時に出される課題(レポート)によって復習を行う。 | ||
References, etc. | 各担当教員が資料を配付する。 | ||
Related URL |
http://ocw.kyoto-u.ac.jp/ja http://ocw.kyoto-u.ac.jp/ja/general-education-jp/low-temperature-scienceb |