第5回 市民講座「宇宙と物質の神秘に迫る~物理科学最前線~」特集テーマ「物理科学のこれから」

赤外線で見通す銀河系-木も森もみたい- 長田 哲也(京都大学理学研究科宇宙物理学 教授)

主催:京大21世紀COE「物理学の多様性と普遍性の探求拠点」
後援:京都新聞社、物理教育学会、天文教育普及研究会、京都市教育委員会、京都府教育委員会

 

概要
本市民講座は京都大学21世紀COE「物理学の多様性と普遍性の探求拠点」の開始とともに 2003年に始まり、今年で5年目をむかえました。
本市民講座は来年以降も続けたいと思っていますが、今回は COE(5年計画)の最終年度ということで一区切りをつけ、物理学・宇宙物理学の未来を担う新進気鋭の先生方に「物理科学のこれから」-物性物理、宇宙物理、素粒子物理の将来-を語っていただく予定です。どんなわくわくする学問の未来が語られるか、ご期待ください。

 

詳細(物理学の多様性と普遍性の探求拠点HP)→http://physics.coe21.kyoto-u.ac.jp/public.html

講義詳細

年度
2007年度
開催日
2007年9月30日
開講部局名
理学研究科
使用言語
日本語
教員/講師名
柴田 一成(京都大学理学部付属天文台 教授)
小山 勝二(京都大学理学部物理学第二教室 教授)
田中 耕一郎(京都大学理学研究科物理学第一教室 教授)
長田 哲也(京都大学理学研究科宇宙物理学 教授)
國廣 悌二(京都大学基礎物理学研究所 教授)
開催場所
京都大学百周年時計台記念館(大ホール)
PAGE TOP