Biological Oceanography
Numbering Code | U-SCI00 22705 LJ69 | Year/Term | 2022 ・ First semester |
---|---|---|---|
Number of Credits | 2 | Course Type | Lecture |
Target Year | 2nd year students or above | Target Student | |
Language | Japanese | Day/Period | Thu.2 |
Instructor name |
ASAKURA AKIRA (Field Science Education and Research Center Professor) SHIMOMURA MICHITAKA (Field Science Education and Research Center Associate Professor) NAKANO TOMOYUKI (Field Science Education and Research Center Senior Lecturer) GOTO Ryutaro (Field Science Education and Research Center Assistant Professor) YAMAMORI RUNA (Field Science Education and Research Center Assistant Professor) |
||
Outline and Purpose of the Course | 海洋のさまざまな環境に生息する生物について、その生態学的な特徴を中心に解説する。またグローバルな視点および地球史的な視点からの海洋生物地理学や系統地理学にも言及する。それに加えて、海洋を対象とするそれ以外の学問分野についても、基本的な部分を解説し、総合科学としての海洋生物学の全体像を理解することを目指す。 | ||
Course Goals | 海洋生物の生態を初めとする自然史学に関する基礎知識を習得する | ||
Schedule and Contents |
以下のような課題について、1課題あたり1~2週の授業を15回(フィードバックを含む)する予定である。 1.海洋生物の多様性、海洋環境と生態的区分 2.ニューストンの多様性と生態 3.プランクトンの多様性と生態 4.ベントスの多様性と生態 4.動物行動学の視点からみた海洋生物 5.幼生生態学 6.海洋生物の繁殖生態学 7.深海生物の生態学 8.岩礁の生態学 9.干潟の生態学 10. 海洋の生物地理 11. 海洋生物の系統地理 |
||
Course Requirements | None | ||
Study outside of Class (preparation and review) | 海洋生物学の基礎知識に加えて、動物行動学、個体群生態学、生物地理学、系統地理学などの基礎知識があることが望ましい。また海洋生物の実物に触れてそれを観察することが、当該分野のより深い理解につながるので、瀬戸臨海実験所で行われている各種臨海実習に参加することが望ましい。また関連講義として、後期の「無脊椎動物学」を受講することが望ましい。 | ||
References, etc. |
潮間帯の生態学, 朝倉彰(訳)、ラファエリ ・ホーキンズ(朝倉彰 訳) , ( 文一総合出版), ISBN:9784829921395 地球の海と生命―海洋生物地理学序説, 西村三郎, (海鳴社), ISBN:9784875250876 海洋ベントスの生態学, 日本ベントス学会, (東海大学出版会), ISBN:9784486016199 天草の渚―浅海性ベントスの生態学, 菊池泰二, (東海大学出版会), ISBN:9784486017035 海洋学, Paul R. Pinet , (東海大学出版会), ISBN:9784486017660 甲殻類学―エビ・カニとその仲間の世界, 朝倉彰, ( 東海大学出版会 ), ISBN:9784486016113 海洋生命系のダイナミクス(シリーズ), 東京大学海洋研究所, (東海大学出版会), ISBN:9784486016878 無脊椎動物の多様性と系統(節足動物を除く), 白山義久(編), (裳華房), ISBN:9784785358280 節足動物の多様性と進化, 石川良輔(編), (裳華房), ISBN:9784785358297 |
||
Related URL |
http://www.seto.kyoto-u.ac.jp/smbl/index.html http://setoblo.blogspot.jp/ http://www.seto.kyoto-u.ac.jp/aquarium/ |