保健看護政策論
Numbering Code | U-MED26 34345 LJ94 | Year/Term | 2022 ・ Second semester | |
---|---|---|---|---|
Number of Credits | 1 | Course Type | Lecture | |
Target Year | 3rd year students or above | Target Student | ||
Language | Japanese | Day/Period | ||
Instructor name |
Shiomi Misa (Graduate School of Medicine Associate Professor) TAIRA KAZUYA (Graduate School of Medicine Assistant Professor) |
|||
Outline and Purpose of the Course | 公衆衛生看護とその法的基盤をふまえ、保健医療福祉行政施策の役割と施策化過程、施策と地域看護実践との関係について学習する。また、自治体における保健医療福祉政策を体系的に理解し、保健師が行う事業化・施策化の展開を学ぶ。 | |||
Course Goals |
1)政策・施策・事業の定義と体系を理解し、説明できる. 2)政策形成に関与する機関・人の構造と課題を理解し、連携・協働の促進に向けた自身の考えを述べることができる 3)政策過程に住民参画を得る意義と方法を理解し、説明できる. 4)施策化過程における保健師の役割・機能を理解し、その一部を模擬的に展開することができる. |
|||
Schedule and Contents |
第1回 政策・施策・事業体系(1/26 塩見) 第2回 施策化の実践例、日々の実践から施策化へ(1/27 平) 第3回 地域保健の政策的課題(2/6 塩見・平) 第4回 施策化のための事前調査(2/6 塩見・平) 第5-7回 グループワーク; 模擬保健計画の策定,発表(2/14 塩見・平) 第8回 まとめ COVID19感染拡大状況により、ZOOMでのオンライン講義となる場合がある。 |
|||
Evaluation Methods and Policy | 各種レポート60点、グループワークと発表40点を基準と履修態度を勘案して総合的に評価する。 | |||
Course Requirements | None | |||
Study outside of Class (preparation and review) |
地域看護学に関する既習科目や同時開講科目での学習内容が、本科目を理解する上で必要となる。 関連づけながら学習を進めることが重要である。 |
|||
Textbooks | Textbooks/References | 標準保健師講座 別巻1 保健医療福祉行政論, 藤内修二,曽根智史,島田美喜,他著, (医学書院), ISBN:978-4-260-02772-4 | ||
Courses delivered by Instructors with Practical Work Experience |
分類: A certificate-bearing course that includes practical classes related to the certificate. |