感染症学I

Numbering Code U-MED29 38015 LJ87 Year/Term 2022 ・ Second semester
Number of Credits 2 Course Type Lecture
Target Year 2nd year students or above Target Student
Language Japanese Day/Period Tue.5
Instructor name IBUKI KENTAROU (Graduate School of Medicine Associate Professor)
NAKAGAWA ICHIRO (Graduate School of Medicine Professor)
HASHIGUCHI TAKAO (Institute for Life and Medical Sciences Professor)
KAWAMURA IKUO (Part-time Lecturer)
Outline and Purpose of the Course ヒトに感染症を引き起こす細菌、ウイルス、真菌等の病原微生物の構造、生理、代謝、遺伝など基礎事項を概説し、病原微生物の感染様式、その感染により引き起こされる疾患である感染症について講義する。また、感染症に関わる基礎・臨床研究についての最近の動向を解説し、ライフサイエンス研究の醍醐味や重要性についての理解を深める。
Course Goals 本講義の目標はヒトの感染症についての理解を深めるとともに引き起こす病原微生物についての基礎知識を得ることで、特に感染のプロセスを病原体側からとらえられる能力を養うことにある。
Schedule and Contents 第 1回 10/ 4 序論、感染と発症   【伊吹】 
第 2回 10/11 細菌各論(グラム陽性菌) 【伊吹】 
第 3回 10/17 細菌の形態と構造 【中川】 
第 4回 10/24 細菌の代謝    【中川】 
第 5回 10/31 細菌の変異と遺伝      【中川】  
第 6回 11/ 5 ウイルス総論         【伊吹】  
第 7回 11/15 ウイルス各論I      【橋口】
第 8回 11/29 ウイルス各論II       【橋口】
第 9回 12/ 6 ウイルス各論III       【橋口】 
第 10回 12/13 マイコバクテリウム・結核  【河村】
第 11回 12/20 細菌各論(グラム陰性菌I) 【伊吹】 
第 12回 12/27 細菌各論(グラム陰性菌II) 【伊吹】 
第 13回 1/4 食中毒           【伊吹】
第 14回 1/17 まとめ           【伊吹】
第 15回 1/24 フィードバック       【伊吹】

 順序や回数を変更する事があるので連絡に注意してください。
Evaluation Methods and Policy 「評価はSCHOOLLIFE記載の評価方針により行う」
Course Requirements None
Study outside of Class (preparation and review) 毎回の授業時に資料を配付するがそれだけでなく、教科書および参考書等を利用し予習・復習をしておくこと。
Textbooks Textbooks/References シンプル微生物学(改訂第6版), 小熊惠二 他, (南江堂)
References, etc. 微生物学・臨床微生物学・医動物学, 一山智 他, (医学書院)
医科ウイルス学, 高田賢蔵 他, (南江堂)
医科細菌学, 吉川昌之助 他, (南江堂)
Courses delivered by Instructors with Practical Work Experience 分類:

A certificate-bearing course that includes practical classes related to the certificate.
PAGE TOP