薬剤・薬理学概論
Numbering Code | U-MED25 23219 LJ86 | Year/Term | 2022 ・ The second half of first semester | |
---|---|---|---|---|
Number of Credits | 1 | Course Type | Lecture | |
Target Year | 2nd year students or above | Target Student | ||
Language | Japanese | Day/Period | Wed.3 | |
Instructor name |
TERADA TOMOHIRO (Kyoto University Hospital Professor) NAKAGAWA TAKAYUKI (Kyoto University Hospital Associate Professor) OKA SHIYOUGO (Graduate School of Medicine Professor) IMAI SATOSHI (Kyoto University Hospital Senior Lecturer) Nakagawa Shunsaku (Kyoto University Hospital Assistant Professor) HIRA DAIKI (Kyoto University Hospital Program-Specific Assistant Professor) |
|||
Outline and Purpose of the Course |
病気の治療・予防における「くすり」の重要性はいうまでもない。医薬品は健康と医療の科学の基盤として一つの大きな柱を成している。しかしながら、「くすり」は薬効の他に副作用を持つため、正しく使うことが肝心であり、医療人となる者にとって、その分野が何であれ、「くすり」の基礎知識を学ぶことは必須である。 「薬剤・薬理学概論」では、くすりの作用メカニズムや体内動態、副作用、相互作用などの基本的な知識から、医薬品情報の収集、医薬品開発の手順などについても学ぶことを目的とする。 |
|||
Course Goals |
「薬剤・薬理学概論」では、 ・医療における医薬品の役割について理解する。 ・「くすり」がどのように体に作用し、疾患に対する治療効果を示すのか、その作用メカニズムに関する基礎知識を習得する。 ・「くすり」が体内でどのような運命をたどるか、くすり同士の相互作用、すなわち「飲み合わせ」などの問題について理解する。 ・薬の効き方を左右する要因について、病態生理や分子基盤の面から理解する。 ・「くすり」はその安全性を確保するために、いかに慎重につくられるか、医薬品開発手順のあらまし、治験薬とは何か、医薬品情報の重要性などについても併せて理解する。 ・これらの授業を通じて、医療現場で「くすり」を適正に使用することの重要性について理解する。 |
|||
Schedule and Contents |
第1回 総論【寺田智祐】(6/8) 第2回 薬の作用メカニズム(1)【中川貴之】(6/15) 第3回 薬の作用メカニズム(2)【今井哲司】(6/22) 第4回 薬の作用メカニズム(3)【今井哲司】(6/29) 第5回 薬の体内動態―吸収・分布・代謝・排泄 【平 大樹】(7/6) 第6回 薬効の個人差・薬の副作用・薬物相互作用【平 大樹】(7/13) 第7回 医薬品情報・医薬品開発【中川俊作】(7/20) 試験 |
|||
Evaluation Methods and Policy |
【評価方法】 授業ごとに毎回課す小テスト(10%)、期末筆答試験(90%)とする。 評価基準はSCHOOLLIFE記載の評価方針により行う ただし、3回以上授業を欠席した場合には、単位を認めない。 |
|||
Course Requirements | None | |||
Study outside of Class (preparation and review) | 本講義中に配布する講義資料を熟読し、よく理解すること。 | |||
Textbooks | Textbooks/References |
講義資料を毎回配布する |
||
References, etc. |
NEW薬理学改訂第7版, 田中千賀子、加藤隆一、成宮周, (南江堂) 医療薬学(第6版), 堀 了平、乾 賢一、奥村勝彦 監修, (廣川書店) 臨床薬理学(第4版), 日本臨床薬理学会 編, (医学書院) |
|||
Courses delivered by Instructors with Practical Work Experience |
分類: A certificate-bearing course that includes practical classes related to the certificate. |