3431020 English Language and Literature
Numbering Code | U-LET18 23431 LJ36 | Year/Term | 2022 ・ First semester | |
---|---|---|---|---|
Number of Credits | 2 | Course Type | special lecture | |
Target Year | Target Student | |||
Language | Japanese | Day/Period | Mon.2 | |
Instructor name | NISHITANI MARIKO (Part-time Lecturer) | |||
Outline and Purpose of the Course |
アイルランド文芸復興とは、19世紀後半から20世紀前半にかけて起こった、グレート・ブリテンからの精神面での独立を試みた文学・文化運動である。W.B.イェイツ(1865-1939)はその立役者であり、アイルランド国民劇場を創立したことでも知られている。本講義では、文芸復興について学ぶとともに、演劇活動を本格化させるに至るまでの初期のイェイツの詩を読み解く。 授業の前半は、イェイツ初期の詩集Crossways(1889)、 The Rose(1893)、 The Wind among the Reeds(1899)所収の詩作品の訳の発表とディスカッションを行う。後半では、作品と関連する社会的・政治的・文化的事象等を教員が解説する。さらに、英詩を読むために必要な知識の導入や草稿との比較などを併せて行うことで、作品への多角的なアプローチを図る。 |
|||
Course Goals |
1. 作品の精読と翻訳を通じて、詩を読む力を錬成する。 2.作品についての口頭発表やディスカッションを通じて、詩を論じる力を身に付ける。 3. アイルランド文芸復興に関する知識を身に付け、社会的背景と関連させながら作品を考察することができる。 4. 英詩を読解するために必要な知識を身に付ける。 |
|||
Schedule and Contents |
第1回 イントロダクション:アイルランド文芸復興について概要を説明する。授業の進め方や準備の仕方について周知し、発表の担当を決める。 第2回 W.B.イェイツについて 第3回 詩集Crossways所収作品の精読 第4回 詩集Crossways所収作品の精読 第5回 詩集Crossways所収作品の精読 第6回 詩集The Rose所収作品の精読 第7回 詩集The Rose所収作品の精読 第8回 詩集The Rose所収作品の精読 第9回 詩集The Rose所収作品の精読 第10回 詩集The Wind among the Reeds所収作品の精読 第11回 詩集The Wind among the Reeds所収作品の精読 第12回 詩集The Wind among the Reeds所収作品の精読 第13回 詩集The Wind among the Reeds所収作品の精読 第14回 詩集The Wind among the Reeds所収作品の精読、まとめ 第15回 フィードバック 授業計画は、状況によって変更することがあります。 |
|||
Evaluation Methods and Policy | 授業参加度(20点)、発表(30点)、レポート(50点)で総合的に評価する。 | |||
Course Requirements | None | |||
Study outside of Class (preparation and review) |
毎回、一篇、あるいは二編の詩を扱う予定です。 担当者は、訳を作成して、前日までに西谷まで提出してください。 担当者以外の履修者も、作品を読んでディスカッションに備えてくること。 |
|||
Textbooks | Textbooks/References | テクストや注釈等については、授業内でプリントを配布する。 | ||
References, etc. | 授業内で紹介する文献は積極的に手にとってください。 |