8433006 Contemporary History

Numbering Code U-LET35 18433 LJ38 Year/Term 2022 ・ First semester
Number of Credits 2 Course Type special lecture
Target Year Target Student
Language Japanese Day/Period Wed.2
Instructor name TAKAGI HIROSHI (Institute for Research in Humanities Professor)
Outline and Purpose of the Course 近世から近代へと移行する中で、神話や物語は再編され、名所・旧跡は文化財として新たに価値づけられた。そのなかでも神武創業や南朝正統論などは典型であるが、その他、前近代に源平の戦いの表象にあった宇治には20世紀に国風文化の貴族や「源氏物語」の女性のイメージが付与された。近代天皇制が形成される中で、天皇陵や御物など「万世一系」を視覚化し、国民道徳をあらわす史蹟が生み出された。南画家の富岡鉄斎は明治維新から大正期まで文人として生きるが、彼の絵画は天皇崇敬の国民道徳を視覚化するものであった。
Course Goals 注のある形式の論文が作成できる。「物語と文化財、そして美術」について、授業とフィールドの両面から、理解を深める。
Schedule and Contents ・物語と文化財
・「歴史まちづくり法」と宇治
・「歴史まちづくり法」と向日町
・世界遺産と百舌鳥・古市古墳群
・大山古墳と「仁徳天皇陵古墳」の名称
・神武天皇陵の近現代
・名教的文化財
・南朝史蹟
・赤穂浪士と旧跡
・天皇陵の明治維新
・「万世一系の神話」と天皇陵
・「万世一系の神話」と御物
・富岡鉄斎と明治維新
・鉄斎が描いた南朝史蹟
・鉄斎が描いた天皇行幸

以上のテーマを授業でとりあげる。内容は変更することがある。フィードバックについては授業中に指示する。
Evaluation Methods and Policy 講義にかかわる自由研究のレポートによる。注のある形式。レポート作成について指導する。授業で指示。平常点も加味する(5パーセント以下)。
Course Requirements None
Study outside of Class (preparation and review) 京都において、「物語と文化財、そして美術」に関わる巡見を希望者と行う。
Textbooks Textbooks/References プリントを配布する。

References, etc. 京都の歴史を歩く, 高木博志ほか, (岩波書店、2016年)
近代天皇制と古都, 高木博志, (岩波書店、2006年)
PAGE TOP