7431009 Geography
Numbering Code | U-LET31 37431 LJ39 | Year/Term | 2022 ・ Intensive, First semester | |
---|---|---|---|---|
Number of Credits | 2 | Course Type | special lecture | |
Target Year | Target Student | |||
Language | Japanese | Day/Period | Intensive | |
Instructor name | ZAIKI MASUMI (Part-time Lecturer) | |||
Outline and Purpose of the Course | 本講義では,地球大気で生じる現象について,様々な時空間スケールで解説をする.まず,大気で生じる現象について,大気の構造や運動,エネルギー収支などについて気象学の基礎的な事項を学ぶ.次に,気候学的な視点から,大気現象の空間分布,時間変化の特徴やそのメカニズム等について解説する.気候変動については,様々な代替指標による気候復元研究の成果や,地球温暖化問題について詳しく掘り下げる.くわえて,身近な気候環境を理解する目的で,簡易気象観測を実施し,データ分析の演習を行う予定である. | |||
Course Goals |
・地球大気で生じる現象について,そのメカニズムを理解できる ・地球大気で生じる様々な現象について,その時空間的特性を理解できる ・地球大気の様々な現象における現代的課題について理解できる ・地球大気で生じている様々な課題に対し,地理学はどのように向き合うべきなのかについて,主体的に考え,発想することができる |
|||
Schedule and Contents |
[第1回]イントロダクション (講義)授業のねらいや進め方について概説する [第2-4回]地球大気の構造・運動・エネルギー収支 日々の天気予報で耳にする気圧・風・気温について,高校物理の関連事項を復習しながら,気象学の基礎的知識を習得する.習熟度を測るために,最後に小テストを実施する. [第5-8回]様々な時空間スケールで俯瞰する地球の気候 世界の気候分布,大気海洋相互作用,日本の気候の特徴,ヒートアイランド現象などについて,多くの文献を取り上げて解説する.必要に応じて,気象データの分析演習を行う. [第9-12回]気候変動 気候復元の手法,気候変動の要因,氷期-間氷期サイクル,歴史時代の気候変動,地球温暖化について解説する. [第13-15回]身近な気候環境調査 簡易温湿度計を使用して,大学構内(もしくは近隣地域)で気温分布の観測を行う.観測実施前に観測計画をたて,実施後に回収データの補正や分析,地図化などを行う. ※上記の計画は,学生の興味・関心や実習の内容により変更する可能性がある. |
|||
Evaluation Methods and Policy | 平常点(毎回のコメント,ディスカッションへの参加,小テスト,実習に関する小レポート等)により総合的に評価する. | |||
Course Requirements | None | |||
Study outside of Class (preparation and review) | 集中講義であるため各回の情報を各自で復習し,翌日の授業に応用することが望ましい. | |||
Textbooks | Textbooks/References | 参考資料は配布,またはウェブ上にて共有する予定である. | ||
References, etc. |
新 百万人の天気教室, 白木正規, (成山堂書店), ISBN:9784425513512 自然のしくみがわかる地理学入門, 水野一晴, (KADOKAWA), ISBN:9784044006471 学んでみると気候学はおもしろい, 日下博幸, (ベレ出版), ISBN:9784860643621 気候変動を理学する, 多田隆治, (みすず書房), ISBN:9784622086727 |
|||
Courses delivered by Instructors with Practical Work Experience |
分類: A course with practical content delivered by instructors with practical work experience |