3631003 French Language and Literature

Numbering Code U-LET21 33631 LJ36 Year/Term 2022 ・ First semester
Number of Credits 2 Course Type special lecture
Target Year Target Student
Language Japanese Day/Period Wed.2
Instructor name SATO, JUNJI (Institute for Research in Humanities Professor)
Outline and Purpose of the Course ジャン=ジャック・ルソーの思想と作品は、18世紀以降現代に至るまで広範な領域で深い影響を与えてきた。特に彼の音楽と言語をめぐる思考は、声と文字をめぐる現代の根源的な問題意識においても、いまだわれわれに呼びかけることを止めていない。ここでは、ルソーのいくつかのメジャー作品(『不平等起源論』『社会契約論』『エミール』)の概要に触れ、さらにいくつかのマイナー作品(『言語起源論』『ダランベール氏への手紙』など)を通じて、「ルソーの時代」の特色を考察する。「ルソーの時代」を独自の哲学によって描き出したジャック・デリダの読解を参照しないわけには、もはやいかない。いまや古典的ともいえる読解『グラマトロジーについて』にも論及しつつ、われわれと「ルソーの時代」との関係を考えていく。
Course Goals この講義を通じて、近代フランスを代表する思想家・文学者であるジャン=ジャック・ルソーのテクストに直接触れると共に、18世紀の文脈と、その20世紀における受容の大筋を理解することができる。古典的テクストへのアプローチと同時に、その哲学的な読解にも習熟することができる。
Schedule and Contents 講義の概要
1)「時代」とは何か?導入として、自然と人工、時間と歴史などの対立の中に、「時代」の意味を考える。(1ー3回); 2)「ルソー」とは誰か? ルソーの理論的著作の概要を論じる。(4-9回); 3)「ルソーの時代」とは何か? デリダのルソー読解を考える。その理解に必要な最低限の範囲で、デリダの諸概念も考察する。(10-13回);4)質疑と討論を行う。(14-15回)
Evaluation Methods and Policy レポート(70%)、授業内での発言(30%)を組み合わせて、6段階で評価する。
Course Requirements None
Study outside of Class (preparation and review) 授業でとりあげた参考書や論文を、できるだけ読むこと。
PAGE TOP