0032001 Relay Seminars for Undergraduate Students

Numbering Code U-LET42 10032 SJ36 Year/Term 2022 ・ First semester
Number of Credits 2 Course Type seminar
Target Year 1st year students or above Target Student
Language Japanese Day/Period Wed.2
Instructor name KOBAYASHI KUMIKO (Graduate School of Letters Associate Professor)
MIYASAKA MAIKO (Part-time Lecturer)
NAKAMURA MAYA (Part-time Lecturer)
KUBOTA MARI (Part-time Lecturer)
SHIMODA YOUSUKE (Part-time Lecturer)
AOYAMA TADANOBU (Part-time Lecturer)
YAMAGUCHI CHIHIRO (Part-time Lecturer)
Outline and Purpose of the Course 本研究科西洋文献文化学専攻出身の若手研究者7名によるリレー講義。西洋文化学系で学ぼうと考えている1・2回生をおもな対象として、西洋文学にかんする入門的な授業をおこなう。西洋古典文学、ロシア文学、ドイツ文学、フランス文学、イタリア文学、アメリカ文学の作家や作品を通して、西洋文学の多面的な魅力にふれるとともに、文学研究のさまざまなテーマや方法を学ぶことを目的とする。授業は講義形式を基本とするが、必要に応じて演習形式を取り入れることもある。
Course Goals 西洋文学の代表的な作家・作品について学び、西洋文学の世界の多面的な魅力を理解する。合わせて、文学研究の方法への案内とする。
Schedule and Contents 取り上げる担当者とテーマは次の通り。
一つのテーマについて2コマの授業時間をあてる。
第1・2週 中村満耶(西洋古典) 「ウェルギリウス『アエネーイス』を読む」
第3・4週 宮坂真依子(西洋古典)「オゥイディウスの『変身物語』を読む」
第5・6週 久保田麻里(仏文)「フランス17世紀の演劇事情とモリエール」
第7・8週 青山忠申(露文)「17世紀ロシアの文学ーーアヴァクムの『自伝』を読む」
第9・10週 霜田洋祐(伊文)「疫病と文学:マンゾーニの小説を読む」
第11・12週 山口知廣(独文)「フランツ・カフカと映画」
第13・14週 小林久美子(米文)「アメリカ文学における少年少女」
第15週 総括(小林)
Evaluation Methods and Policy 平常点:1回の授業につき5点満点で評価
期末レポート:40点満点で評価
Course Requirements None
Study outside of Class (preparation and review) 授業中に指示する。
Textbooks Textbooks/References プリント配布。
PAGE TOP