経済政策論

Numbering Code U-LAW00 34141 LJ43 Year/Term 2022 ・ First semester
Number of Credits 2 Course Type Lecture
Target Year Target Student
Language Japanese Day/Period Tue.1
Instructor name KUROSAWA TAKAFUMI (Graduate School of Economics Professor)
Outline and Purpose of the Course  この授業では,グローバル化や経済構造の変化の下での今日の経済政策的な課題と,経済政策の理念・目標・手段について,歴史的なアプローチ(視点)を用いて検討を行う。「経済政策論」は,ミクロ・マクロの経済理論の応用科目と位置づけられることが多いが,本講義ではむしろ,各国の経済社会の歴史的・制度的な背景,経済主体の行為と制度の相互作用,国内外の政治力学と国際経済秩序の関係を学びつつ追体験し,社会科学的基礎概念の応用の基礎トレーニングを積む科目と位置づける。実験科学の対象とは異なり条件を一定にして仮説検証を行いえない政策的な問題について,「文脈と構造」を把握する歴史的な視点で接近する。
Course Goals 経済学および隣接の社会科学の基礎概念を用いて現実の経済政策的な課題について論点を整理する能力,および,政策理念・目的,政策手段について基本的な選択肢を把握しうる能力を習得する。現実社会の政策的な問題について,自ら「どのような観点で考えたらよいか」を把握できる能力を獲得する。
Schedule and Contents 1. 政策論の課題と方法 : 経済の世界と政策の世界
2. 市場とは何か
3. 国家・政府・政治秩序と市場・競争
4. 成長・発展の条件・メカニズムと政策
5. 介入の系譜: 計画経済・混合経済・開発国家
6. 資本主義の諸類型(1)概観
7. 資本主義の諸類型(2)欧州の多様性
8. 資本主義の諸類型(3)類型の変容
9. 資本主義の諸類型(4)日本の政策課題
10. 産業政策の理論と歴史的位相
11. 歴史的事例: 日本の産業制作
12. 新興国の開発: 学習過程としての産業政策
13. 起業家としての国家: 成熟国の産業政策
14. 産業政策の「復権」?
15. 総括 とフィードバック
Related URL http://www.econ.kyoto-u.ac.jp/~kurosawa/
PAGE TOP