民法(債権各論)

Numbering Code U-LAW00 31130 LJ41 Year/Term 2022 ・ First semester
Number of Credits 4 Course Type Lecture
Target Year Target Student
Language Japanese Day/Period Tue.4・Fri.4
Instructor name YAMAMOTO KEIZOU (Graduate School of Law Professor)
Outline and Purpose of the Course 本講義では、債権各論と呼ばれる領域、具体的には、民法第三編「債権」第二章「契約」・第三章「事務管理」・第四章「不当利得」・第五章「不法行為」を扱う。講義に際しては、各制度の枠組みとその基本的な考え方の説明に力点を置き、特に主要な論点については簡単な設例を用いて問題のポイントを解説することとする。

Course Goals 本講義の到達目標は次のとおりである。
・債権各論に関する基本的知識を習得する。
・基本的知識をもとにして、とりわけ契約、不法行為に関する基本的な事例について、解決を示せるようになる。
・社会で問題となっている先端的・応用的な課題について、本講義で学習する知識を用いて考察できるようになる。
Schedule and Contents おおむね、以下の順序で講義を行う(分量に応じて適宜組み換える可能性がある)。
第1回 債権各論概説
第2回 契約とは・契約の成立
第3回 定型約款・契約の当事者
第4回 同時履行の抗弁権・事情変更
第5回 履行不能・危険負担
第6回 解除
第7回 売買Ⅰ
第8回 売買Ⅱ
第9回 贈与・消費貸借
第10回 賃貸借Ⅰ
第11回 賃貸借Ⅱ
第12回 賃貸借Ⅲ・使用貸借
第13回 雇用・請負
第14回 委任・寄託
第15回 組合・和解
第16回 事務管理・不当利得Ⅰ
第17回 不当利得Ⅱ
第18回 不当利得Ⅲ
第19回 不法行為総論
第20回 権利侵害と故意・過失Ⅰ
第21回 権利侵害と故意・過失Ⅱ
第22回 権利侵害と故意・過失Ⅲ
第23回 因果関係
第24回 責任阻却事由・損害賠償Ⅰ
第25回 損害賠償Ⅱ
第26回 損害賠償Ⅲ・救済手段補論
第27回 複数関与型不法行為Ⅰ
第28回 複数関与型不法行為Ⅱ
第29回 物による不法行為
第30回 フィードバック
PAGE TOP