公共政策

Numbering Code U-LAW00 21403 LJ42 Year/Term 2022 ・ Second semester
Number of Credits 4 Course Type Lecture
Target Year Target Student
Language Japanese Day/Period Thu.3・4
Instructor name HIEDA TAKESHI (Part-time Lecturer)
Outline and Purpose of the Course 公共政策とは「公共的問題を解決するための、解決の方向性と具体的手段」とされる(秋吉・伊藤・北山 2020: 26)。現代社会は少子高齢化、気候変動、貧困、ジェンダー間の不平等、地域間格差、テロリズム、国際通商関係の不安定化など、さまざまな問題を抱えており、こうした「みんなの問題」とされる社会問題を解決することを目指すのが公共政策である。
 公共政策学とはこのような公共政策を分析対象とする学問分野である。この学問領域は哲学や法学とは違ってそれほど歴史の古い分野ではなく、第2次世界大戦後にようやく成立した学際的領域である。それは、経済学、政治学、行政学、経営学、社会工学といったさまざまな既存の学問領域の手法を融合して公共政策の改善を目指してきた。このような理由から公共政策学にはさまざまなアプローチが存在するが、本講義では、政治・行政学の観点から公共政策を分析するアプローチを解説する。とりわけ、担当者の専門の観点から、福祉国家および社会保障政策に焦点をあてて講義する。
Course Goals ・公共政策の過程を理解するのに必要な基礎概念、理論、モデルの知識を身に付ける。
・具体的な公共政策の過程を分析できるようになる。
Schedule and Contents 概ね、以下の順序で進める予定であるが、適宜、変更もあり得る。

1 公共政策とは何か?公共政策学とは何か?
2 公共政策の手段
3 公共政策の判断基準①:古典的自由主義と現代的自由主義
4 公共政策の判断基準②:功利主義と本質主義
5 公共政策のアジェンダ設定
6 公共政策の決定①:利益
7 公共政策の決定②:制度
8 公共政策の決定③:アイデア
9 公共政策の実施
10 公共政策の評価
11 分配政治と公共政策の種類
12 不平等と再分配①:再分配の政治経済モデル
13 不平等と再分配②:「再分配のパラドクス」との格闘
14 経済成長と政治
15 財政政策①:財政政策における問い
16 財政政策②:財政赤字の政治的要因
17 金融政策
18 社会保障政策①:「福祉国家」とは何か
19 社会保障政策②:福祉国家の政治経済的基礎
20 社会保障政策③:近代化論
21 社会保障政策④:ネオ・マルクス主義国家論
22 社会保障政策⑤:コーポラティズムと権力資源動員論
23 社会保障政策⑥:福祉レジーム論
24 社会保障政策⑦:福祉国家とジェンダー
25 社会保障政策⑧:「新しい社会的リスク」と福祉再編
26 社会保障政策⑨:雇用政策
27 社会保障政策⑩:医療・保健政策
28 社会保障政策⑪:所得政策
29 研究報告:政治的対立軸の再編成と「社会的投資国家」
30 まとめ
PAGE TOP