Intermediate Chinese A [Grammar, Cross-cultural understanding] C212
Numbering Code | U-LAS23 20001 SO48 | Year/Term | 2022 ・ First semester | |
---|---|---|---|---|
Number of Credits | 2 | Course Type | Seminar (Foreign language) | |
Target Year | 2nd year students or above | Target Student | For all majors | |
Language | Japanese | Day/Period | Fri.5 | |
Instructor name | AKAGIRI ATSUSHI (Part-time Lecturer) | |||
Outline and Purpose of the Course |
本授業は、時事的な話題を通じて、現代中国の社会文化を理解し、関連する語彙や文法を習得することを目的とする。 本授業では、まず、最近中国で話題となっているトピックに関して、教科書の長文を読み、素早く必要な情報を収集したり、文を正確に解析したりする練習を行って読解能力を高める。この際、初級中国語で学んだ語彙や文法を基礎に、新たな言語知識を追加して、より豊かな中国語表現を身に付ける。そして、話題に関連して、受講者が関心を持ったことを調べたり、意見を交わしたりして、話題の背景にある社会文脈をより深く理解する。 |
|||
Course Goals |
・長文にざっと目を通し、重要な点や課題遂行のための情報を収集することができる。 ・中国語文を正確に発音し、音声と文字を結び付けることができる。 ・初級中国語で学んだ語彙・文法などの言語知識を用いて、文を解析することができる。 ・未知の語彙・文法について意味や用法を調べ、言語知識を拡張することができる。 ・身近な話題に関する記事から、中国の言語文化や社会文化について理解することができる。 ・記事を読み、自分の関心のある内容について調べたり、意見を述べたりすることができる。 |
|||
Schedule and Contents |
この授業はフィードバック(方法は別途連絡)を含む全15回で行う。 授業の流れは、まず、受講者が既存の言語知識をもとに、教科書の長文を読み、概要を把握する。次に、未知の語彙や文法を確認し、文構造を正確に理解する。続いて、話題の社会背景について話し合い、関連する情報を調べたり、自分の意見を発表したりする。この際、要約や翻訳などを適宜行う。 これらの学習は、教員の解説に加えて、受講者が中心となり自律学習や協働学習として行う。具体的な授業計画は以下の通りである。 第1回:オリエンテーション、 第2回:中国人口政策の移り変わり(1) 第3回:中国人口政策の移り変わり(2) 第4回:74年を経て内山書店が里帰り(1) 第5回:74年を経て内山書店が里帰り(2) 第6回:病院食、なぜ不人気?(1) 第7回:病院食、なぜ不人気?(2) 第8回:高速鉄道に「マナーモード車両」現る(1) 第9回:高速鉄道に「マナーモード車両」現る(2) 第10回:お年寄りに快適なスマートライフを(1) 第11回:お年寄りに快適なスマートライフを(2) 第12回:人生の選択が多様化(1) 第13回:人生の選択が多様化(2) 第14回:初の「顔認証裁判」最終判決 期末試験 第15回:フィードバック |
|||
Evaluation Methods and Policy | 原則として平常点40%、期末試験60%で評価する。平常点は、授業準備の状況、課題の提出、発表などに基づく。期末テストには、教科書だけでなく、授業中に取り上げた語彙や文法などに関する内容も含む。詳細については授業の最初の時間に説明する。 | |||
Course Requirements | Refer to "Handbook of Liberal Arts and General Education Courses". | |||
Study outside of Class (preparation and review) | 事前に教科書の音声ファイルをダウンロードして、シャドーイングを行い、新出単語や文法について確認しておくこと。 | |||
Textbooks | Textbooks/References | 時事中国語の教科書・2022年度版, 三潴正道、陳祖バイ、古屋順子, (朝日出版社、2022), ISBN:978-4-255-45364-4 |