Topics in Japanese History (The retired emperor and Buddhism in the early medieval period)

Numbering Code U-LAS01 20020 LJ38 Year/Term 2022 ・ Second semester
Number of Credits 2 Course Type Lecture
Target Year All students Target Student For all majors
Language Japanese Day/Period Mon.5
Instructor name YOKOUCHI HIROTO (Part-time Lecturer)
Outline and Purpose of the Course 中世仏教の枠組みが形作られた院政期の仏教の動向について論ずる。
具体的には、院政と仏教との関係を軸にして、特に後白河院の仏教との関わりについて検討する。
Course Goals 日本中世における宗教の役割について、中世京都の成長や社会との関わりのなかで理解する。
Schedule and Contents 授業計画
1.ガイダンス 院政と仏教
2.白河と六勝寺(1)
3.白河と六勝寺(2)
4.鳥羽と壇所・墓所(1)
5.鳥羽と壇所・墓所(2)
6.自立する権門寺院―大衆と強訴―
7.仁和寺御室
8.院の参詣―高野参詣と熊野詣―(1)
9.院の参詣―高野参詣と熊野詣―(2)
10.中間まとめ
11.法住寺殿
12.雑芸王―今樣―
13.阿闍梨になった院―平氏と千僧供―
14.東大寺再建と後白河院
15.フィードバック
Evaluation Methods and Policy 平常点評価(出席と参加の状況)25点
定期試験(筆記:評価基準:授業内容を理解しているか)75点
・4回以上授業を欠席した場合には単位を認めない。
Course Requirements 高校日本史の知識と漢文の読解能力をもっていることが望ましいが、授業中必要になる知識については、授業で補足するとともに、テキスト等での自学自習を求める。
Study outside of Class (preparation and review) 予習:該当する時代観とその基礎知識を教科書で予習してください。該当箇所は授業時に指示します。
復習:授業時に配布した参考プリントを読み、各回の論点を各自でまとめること。
Textbooks Textbooks/References 院政―もうひとつの天皇制, 美川圭, (中央公論新社), ISBN:4121018672 , 授業で「読む」ことはしません。本書を授業外で読み、院政の政治構造と政治の推移について予習しておいてください。予習すべき頁は、各授業ごとに指示します。
References, etc. 平安京と中世仏教, 上川通夫, (吉川弘文館), ISBN:4642082832, 中世仏教の成立を王権・対外関係・社会の中で論じた労作です。
Related URL http://www.kyoto-arc.or.jp/index.html
PAGE TOP