Practice of Basic Informatics (Faculty of Agriculture)
Numbering Code | U-LAS30 10007 SJ11 | Year/Term | 2022 ・ Second semester | |
---|---|---|---|---|
Number of Credits | 2 | Course Type | Seminar | |
Target Year | 1st year students | Target Student | For science students | |
Language | Japanese | Day/Period | Thu.3 | |
Instructor name |
MATSUSHITA KOUJI (Graduate School of Agriculture Professor) ONODA YUUSUKE (Graduate School of Agriculture Associate Professor) KANEKO TAKAYUKI (Graduate School of Agriculture Assistant Professor) naito daisuke (Graduate School of Agriculture Assistant Professor) |
|||
Outline and Purpose of the Course | 初心者を対象として、コンピュータを活用するための基礎的な知識と技能を修得する。コンピュータの基本的な操作法、セキュリティと倫理、情報検索の方法、構造化された文書の作成法、表計算ソフトによるデータ処理の方法、さらに学術的プレゼンテーション資料作成の基礎までを学ぶ。 | |||
Course Goals |
・パーソナルコンピュータのOSとネットワークの利用の基礎的な操作と安全な利用のスキルを得る。 ・図書館が提供している情報とその利用法を知る。 ・学術的な文書をワードプロセッサで作成するために必要な概念と操作技能を得る。 ・表計算ソフトを用いてデータ処理を行う基礎的技能を得る。 ・プレゼンテーションソフトを用いて学術的プレゼンテーションを行う基礎的技能を得る。 |
|||
Schedule and Contents |
おおよそ以下の内容について学習する予定である。初回はガイダンスも行う。 コンピュータの基礎とネットワークの利用(1週、担当:松下・内藤) ・OS (オペレーティングシステム) の基本 ・情報セキュリティと情報倫理 情報の探索(1週、担当:松下・内藤) ・学術情報の流れと併せ、情報探索法の基本を概説する 文書の整形と構造化(3週、担当:松下・内藤) ・Wordによる構造化された文書の作成 ・Word文書への図表の挿入 ・Word文書での数式の扱い データ分析の基礎(5週、担当:松下・内藤・小野田・金子) ・Excelによるデータ処理の練習(1週) ・Excelによる作図法の練習(2週) ・Excelによる統計分析の練習(2週) プレゼンテーション資料作成の基礎(3週、担当:小野田・金子) ・PowerPointによるスライド作成 ・PowerPointによるプレゼンテーションの方法 ・PowerPointによるプレゼンテーション動画の作成 様々なオンラインツールの利用(1週、担当:小野田・金子) ・ファイル共有・共同作業ツールやフォームの利用 フィードバック(1週、担当:松下・内藤・小野田・金子) |
|||
Evaluation Methods and Policy | トピックごとに提出を求める課題・レポートで評価する。レポートは授業で学習したポイントを踏まえているかどうか、記述が明解かどうかなどによって評価する。課された課題・レポートについて、授業回数に応じて配点し合計したものを成績とする。 | |||
Course Requirements | None | |||
Study outside of Class (preparation and review) | 授業時間外の学習として、トピックごとに提出を求めている課題・レポートについて取り組むことを求める。 | |||
Textbooks | Textbooks/References |
情報基礎演習 2022, 喜多、北村、日置、酒井, 出版はされていません。オンライン版を授業で提供します。
このほか、授業支援システムPandAでの資料配付を適宜行う。 |
||
References, etc. | 必要に応じて授業中に紹介する。 |