Sports I B [Volleyball]

Numbering Code U-LAS41 10002 PJ49 Year/Term 2022 ・ Second semester
Number of Credits 1 Course Type Practical training
Target Year All students Target Student For all majors
Language Japanese Day/Period Wed.1
Instructor name OOSONO TAKASHI (Part-time Lecturer)
Outline and Purpose of the Course 実技を通してバレーボールの基本的な個人技能やチーム運営、ゲーム運営を習得するとともに、現代生活においてスポーツに取り組む意義を考察する。バレーボールは、経験や年齢を問わず楽しめる団体競技である。授業では、バレーボールの魅力を少しでも体感できるように、「緩急あるバレー」、「つながるバレー」、「魅せるバレー」の3つをテーマに授業を進める。後期は、ゲームをより楽しみながら盛り上げることを目標に、実戦的な個人技術・連携技術を取り入れた実習を行う。
Course Goals 運動を通じて、筋力・持久力・柔軟性・敏捷性・平衡性などの基礎体力を維持・向上させる。バレーボールのルールを理解し、基本スキルを修得する。身体を動かすことの楽しさ、チームとともに自分の技能が上達していく楽しさを知る。団体行動での「協調性」と「コミュニケーション力」を身につける。週1回の運動実践を通じて、自己の体力づくりと健康管理、健康的な生活習慣の維持に活かす。
Schedule and Contents 毎回テーマを決めて技法やプレーの導入・解説を行うが、授業はチーム別の自主練習や、受講生自身が運営するチーム対抗の実戦ゲームを中心に進める。ゲーム後のチームミーティングでは、良かった点・悪かった点を相互評価し、次回への課題を明らかにする。

第1回 ガイダンス
第2回 アンダーパスの練習「板を持つイメージでへそキャッチ」
第3回 オーバーパスの練習「椀を持つイメージででこキャッチ」
第4回 呼びかけと応援と掛け声の練習「チームの連帯感」
第5回 コースを意識したアタックの練習「アタック振るコース」
第6回 コートの隅を狙う練習「重箱の隅のつつき方」
第7回 ポジションと動き方の確認「コートの隙き間の埋め方」
第8回 アタックを安心して打たせる練習「ヌリカベカバー」
第9回 ネットぎわでのボール処理の練習「ネットぎわの魔術師を目指す」
第10回 時間差攻撃で相手を混乱させる練習「コンビバレーを目指す」
第11回 最後まで諦めない練習「終盤でどれだけ粘れるか」
第12回 地域交流戦
第13回 学部交流戦
第14回 まとめのゲーム
第15回 フィードバック
Evaluation Methods and Policy 平常点(出席状況および授業態度など、60%)、期末レポート(40%)。
Course Requirements 特になし。球技が苦手な人や未経験者の履修を歓迎する。後期からの履修も歓迎する。
Study outside of Class (preparation and review) 日常生活のなかで意識的に柔軟体操をしたり、エレベーターやエスカレーターのかわりに階段を使ったり、歩くときにサイドステップ・クロスステップ・スパイクの助走ステップを取り入れる。
PAGE TOP