Perspectives in Data Science I

Numbering Code G-LAS12 80031 LJ55 Year/Term 2022 ・ Intensive, Second semester
Number of Credits 1 Course Type Lecture
Target Year Graduate students Target Student For all majors
Language Japanese Day/Period Intensive
5 period on Wednesdays and 3rd to 4th periods on Saturdays (planned
Instructor name TAMURA HIROSHI (Institute for Liberal Arts and Sciences Professor)
Outline and Purpose of the Course 「日本再興戦略」(2013年閣議決定)で掲げられているデータヘルス計画では、逼迫する医療財政を持続可能な方向に向かせることが国を挙げた目標に据えられている。医療の専門家だけでなく、種々の専門性を持つ国民の英知を結集させてこの課題に取り組むことが求められている。
一方、2018年の経産省レポート「デジタルトランスフォーメーション(DX) レポート~ITシステム「2025年の崖」の克服とDXの本格的な展開~」では、日本の経済発展におけるDXの必要性と現状・課題が報告された。しかしながら、2021年に公開された「DX白書2021年」では、日本の組織における硬直的な組織文化やレガシーシステムなどの既存の仕組が足かせとなり、必要な変化への対応が十分でないと報告されている。DXの成果は集積されたデータの二次活用がさらなる発展への糧となり得るという観点からも、今後のさらなる進展への重要性は認識される。
本講義では、DXとその先のデータの二次活用について理解し、重要な領域の一つである「医療におけるデータの現状・課題・解決の方向性」について議論を深めることを目指す。
Course Goals 医療におけるデータがどのように集積され、どのように分析されているのか。その際の課題にはどういうものがあり、解決に向けた方策にはどのようなものがあるのか、を理解し説明できるようになること。
Schedule and Contents 下記7回の講義で、必要に応じて学内外の専門家をゲストスピーカーとして招き、医療にまつわるデータの現状・課題・解決の方向性について学ぶ。
(11~2月の土日ないし平日の5限を中心に日程を調整し、11月頃までに連絡する予定である)
なお開講にあたっては、受講生の所属するキャンパスの配置や受講形態にも配慮する。

1. 導入、医学・医療におけるデータ
2. 医療における情報技術活用
3. 医療におけるデータの二次利用の課題
4. データに基づいた病院経営・医療管理
5. データに基づいた医療経済
6. データに基づいた医学
7. データに基づいた医療政策、まとめ・ふりかえり
(上記1~7の順番は変更の可能性あり)

また、講義の中では、e-learning教材・オンデマンド型動画を活用した反転学習や統計検定2~3級レベルの課題への取り組み、さらには評価も予定している。
Evaluation Methods and Policy 平常点相当50%、レポート課題の提出等50%
Course Requirements None
Study outside of Class (preparation and review) 参考書図書の確認、リアクションペーパーの提出などを求める。
また、オンデマンド型動画を活用した反転学習も取り入れるので、授業前に指定した動画の閲覧を求める。
Textbooks Textbooks/References 使用しない。適宜プリントなどを配布する。

<医療データ人材育成事業(KEUP-DHI)受講生は、別途その旨申し出ること。>
References, etc. 中山 健夫「医療ビッグデータ時代」の幕開け
中室牧子、津川友介「原因と結果」の経済学―――データから真実を見抜く思考法
PAGE TOP