Readings in Humanities and Social Sciences (Economics, English)B-E1

Numbering Code U-LAS03 10009 SB48 Year/Term 2022 ・ Second semester
Number of Credits 2 Course Type Seminar
Target Year 2nd year students or above Target Student For all majors
Language Japanese Day/Period Wed.1
Instructor name NOTSU TAKAOMI (Graduate School of Economics Program-Specific Assistant Professor)
Outline and Purpose of the Course 本講義では、経済学に関する英語文献を講読することで、経済学の理論や分析手法を理解し、英語文献の読解能力を身につける。
Course Goals この授業の目標は、英語の経済学専門書を読むための英語能力と基礎知識を身につけること。具体的には、①学術的な英語文献(下記参考書の内容を含む)に取り組むことで、専門的な英語文献に慣れること、②経済学の理論や、理論の政策への応用を学習し、また経済分析の手法を理解すること、③文献内容の要約と議論を通じて、英語文献の読解力、論点に対する思考力を向上すること。
Schedule and Contents 授業は、次のような輪読形式で行う。各回の課題文について担当者が内容要約を報告する(報告方法は履修人数によって発表の形態を検討する)。教員は、報告内容に対して解説や補足説明を加える。ただし、担当者以外の受講生も課題文を予習し、要約をまとめたミニレポートを作成して授業に参加することが求められる。参加者が、授業中で質問やコメントを出すことが望まれる。
スケジュールは以下のとおりである。
第1週:イントロダクション
授業計画と成績評価の説明、文献や報告担当者の設定などを行う第2週~第14週:課題文の輪読と解説
指定された課題文を読み進める
第15週:期末試験(詳細は別途連絡する)
Evaluation Methods and Policy 授業での発表20%、平常点40%(ミニレポートの提出とその評価、授業への出席、ディスカッションへの参与度)、期末試験40%。
期末試験に参加しない場合、単位を認めない。
Course Requirements None
Study outside of Class (preparation and review) 各回授業で指示された課題文を予習し、要約をまとめたミニレポートを提出する必要がある。
References, etc. Handbook of Industrial Organization vol.3, M. Armstrong, and R. Porter, (Elsevier)
その他は授業中に紹介する。
PAGE TOP