Sociology I

Numbering Code U-LAS04 10010 LJ45 Year/Term 2022 ・ First semester
Number of Credits 2 Course Type Lecture
Target Year All students Target Student For all majors
Language Japanese Day/Period Fri.5
Instructor name Akinari Takahashi (Part-time Lecturer)
Outline and Purpose of the Course 本講義は、社会学の思想史的背景や古典的諸理論(具体例は授業計画を参照)を紹介・解説し、さらに社会学の現代的理論との関係について考察する講義である。
「社会学」への導入として、社会学が対象とする様々な社会的領域を横断的に紹介する方法もあれば、社会学の由来や歴史を遡ることでその系譜を明らかにして示す方法もあるだろう。本講義は後者に属する。
「社会学をする」ということは、対象となる社会的現象を措定、記述、解釈、あるいは説明することだが、そのためには「理論」という見方を学び身につけることが必要である。
ところが社会学一般に共通する標準理論というものは、自然科学や経済学と違って、(未だ)存在しない。したがって社会学では、多種多様な諸理論を渉猟しながら、自身の関心や対象の性質にふさわしいものを選択していくことになる。
本講義では、現代の社会学がどのような思想史的背景や古典的業績の土台の上に成立しているかを学ぶとともに、それによって現代の社会学への理解も深めていきたい。
Course Goals 1)社会学の思想史的背景、およびそれらの諸概念や諸命題について、具体例を挙げて説明することができる
2)社会学の古典的諸理論について、具体例を挙げて説明することができる
3)ある社会学的な分析について、理解、要約、および批判をすることができる
Schedule and Contents 01. 導入(社会学と理論)
02. 伝統1 近代以前の西洋社会思想
03. 伝統2 功利主義と個人主義
04. 伝統3 実証主義と集合主義
05. 古典1 デュルケム
06. 伝統4 理念主義と意味理解
07-08. 古典2 ウェーバー
09-10. 収斂 パーソンズ
11-12. 古典3 マルクス
13-14. 古典4 ジンメル
15. フィードバック
Evaluation Methods and Policy 平常点評価(アサインメント提出)100%
なお提出されたアサインメントにはすべて、4段階評価を行う。
Course Requirements 本講義は全回生向けのため、履修するために必要な科目はない。
ただし、本講義は社会学を支える理論的基礎を扱うので、以下の科目を1つ以上履修済み、または同時に履修していることを推奨する。より有機的に社会学の理解が深まるだろう。

社会学Ⅱ、社会学各論Ⅰ、社会学各論Ⅱ、社会学基礎ゼミナールⅠ・Ⅱ、社会学演習
ILASセミナー:社会学Ⅰ、社会学Ⅱ、社会学入門
Study outside of Class (preparation and review) 本講義では隔週ペースでアサインメントを課すので、それをもって復習および予習とする。
References, etc. Visions of the Sociological Tradition, D. L. Levine, (University of Chicago Press), ISBN:978-022647547, 社会学史の「語られ方」や社会学の思想史的背景を網羅的に学べる一書
社会システムとメディア 理論社会学における総合の試み, 高橋顕也, (ナカニシヤ出版), ISBN:978-4779510533, 授業担当者の著作
PAGE TOP