Spoken German II B D2251

Numbering Code U-LAS21 20009 SO48 Year/Term 2022 ・ Second semester
Number of Credits 2 Course Type Seminar (Foreign language)
Target Year 2nd year students or above Target Student For all majors
Language Japanese and German Day/Period Wed.3
Instructor name ZEILHOFER, Luisa (Institute for Liberal Arts and Sciences Senior Lecturer)
Outline and Purpose of the Course In diesem Kurs sprechen wir viel. Der Unterricht findet auf Deutsch statt.
このコースは基本的にドイツ語で行います。必要な時は日本語で指示します。

読みもの・作文、会話、ビデオ教材の使用などを通して、ドイツ語を話す人々の文化や思考法を知り、ドイツ語を使って他者の考えや意思などを理解し、自らの意見や意思を持ち、それを他者に自由に伝えることができるようになることを目指します。
言語と文化の深い関係を理解し、文化事象による日本語とドイツ語の発想の違いを、旅行、衣食住、文化のトピックに絡めてドイツ語を話す練習を行います。
明るい雰囲気の授業でドイツ語を身に付けましょう。
教科書はもちろん、ビデオやインターネット等の様々なメディアを使用し、興味深いテーマについてディスカッションやグループワークを行います。外国語の学習では正しい発音が基本になりますので、このコースでは発音にも注目します。また、文化や慣習、価値観の違いを授業中に発見することでモチベーションを上げ、より多元的な世界観を持つことを目的とします。

Keywords: Deutsch, Diskussion, Kultur, Gruppenarbeit, Tandemprojekt
Course Goals ドイツ語で書いているもの(書籍、雑誌等)のテーマを大まかに把握できるようになり、A2レベルの範囲内で自由に発言・会話できるようになることを目標とします。
この授業ではリスニングやグループワークを多く取り入れています。積極的に発言することで大学生にとって大事なディスカッション能力やコミュニケーション能力を向上させ、より自然なドイツ語を話すスキルや聴く力を総合的に身に付けましょう。

A1レベルのドイツ語をマスターしており、ある程度自信がある方にお勧め致します。In diesem Kurs vertiefen wir zwar die gelernte Grammatik aus dem ersten Jahr, aber im Mittelpunkt stehen immer die Inhalte. Besonders wichtig ist auch Eigeninitiative und aktive Teilnahme.

このクラスでは、以下の21st Century Skillsが鍛えられます:
-Communication
-Curiosity
-Collaboration
-Initiative
-Cultural Literacy
-Critical Thinking & Problem-Solving
-Creativity
-Persistence/grit
-Adaptability
-Leadership
-Cultural & Social Awareness
Schedule and Contents この講義はフィードバック(方法は別途連絡)を含む全15回で行います。

一回生ですでに学習している範囲内での文法を使用します。

Die Themen in diesem Semester:

第 1回 オリエンテーション・意識度調査・ドイツ語能力確認
第 2回 Selbstvorstellung
第 3回 Gruppenarbeit
第 4回 Diskussion (z. B. Sprachenlernen※)
第 5回 Gruppenarbeit
第 6回 Diskussion (z. B. Essenskultur※)
第 7回 Diskussion (z. B. Vegetarismus※)
第 8回 Praesentation
第 9回 Diskussion (z. B. Jugendkultur※)
第10回 Gruppenarbeit
第11回 Diskussion (z. B. Medien※)
第12回 Projekt (Inhalt folgt nach Absprache)
第13回 Projekt
第14回 Projekt (Praesentation)
第15回 Projekt (Feedback)

※Alle Teilnehmer sind in die Themenauswahl involviert und werden sowohl individuell als auch in Kleingruppen Material beisteuern und praesentieren. Die Reihenfolge ist nicht fest. Ich mache immer wieder Umfragen, um Themenwuenschen gerecht zu werden und bin offen fuer Themenvorschlaege.

授業は、グループワークや積極的な対話による「会話」「発音」「表現」に重点を置き、コミュニケーション能力の養成を中心とした授業を行い、学生の理解度に応じて授業を進めていきます。

隣の人とペアを組んで対話したり、またグループワークでドイツ語の表現を覚え、基本的な文法規則を応用しながら、ドイツ語でコミュニケーションをとれるようになりましょう。

授業内の会話練習時間がどうしても限られてるので、プロジェクトを行います。プロジェクトの内容は話し合って決めます。前期とは違う内容のプロジェクトを行う予定です。(例えば海外の大学の学生とペアを組み、Zoomでドイツ語と日本語での会話練習や他大学とのドイツ語での交流等)
Evaluation Methods and Policy Flipgridでのプレゼンテーション・プロジェクト・期末発表の総合評価。

成績評価基準の詳細については、授業中に説明する。
Course Requirements Refer to "Handbook of Liberal Arts and General Education Courses".
Study outside of Class (preparation and review) 履修に必要な知識・能力)前回の授業の宿題や予習をすること(やや多め)。 Es gibt viele Hausaufgaben! 教科書や前回分の配布資料を持ってくること。外国語やまだ知らぬ文化に対する好奇心、新しい発見を喜ぶ柔軟な心、グループの仲間とのチームワーク、クラスの一員として共に授業をつくり上げていく姿勢を期待しています。

Dieser Kurs ist besonders fuer Studenten und Studentinnen geeignet, die hochmotiviert sind und grosses Interesse am Sprechen und Diskutieren haben. Ansonsten ist vielleicht mein Schreibkurs zu empfehlen.

クラスをとるか迷っている方は、こちらのテストを受けてみてください。
https://einstufungstests.klett-sprachen.de/eks/DaF-A1-C1/


50点以上あれば、このコースでも大丈夫だと思います。
PAGE TOP