The Japanese Constitutional Law

Numbering Code U-LAS06 10001 LJ41 Year/Term 2022 ・ Second semester
Number of Credits 2 Course Type Lecture
Target Year All students Target Student For all majors
Language Japanese Day/Period Fri.3
Instructor name SAKURAI TOMOAKI (Part-time Lecturer)
Outline and Purpose of the Course 日本国憲法に関するすべての問題を体系的・網羅的に扱うことはせずに、毎回1つの重要な憲法判例を中心として、関連する判例・法令・学説などについて説明することとします。
最高裁判所の憲法判例を読むことを通じて、日本国憲法についての基礎的な知識と基本的な考え方を身につけることを目的としています。
Course Goals ①日本国憲法に関する基礎的な知識と基本的な考え方を修得すること
②憲法判例を読んで理解できるようになること
Schedule and Contents 概ね以下の予定ですが、進み具合によって変更することがあります。

第1回 ガイダンス、イントロダクション
第2回 裁判所・・・板まんだら事件
第3回 違憲審査制・・・警察予備隊訴訟
第4回 法の下の平等(1)・・・尊属殺違憲判決
第5回 法の下の平等(2)・・・非嫡出子相続分規定事件
第6回 精神的自由・・・北方ジャーナル事件
第7回 中間まとめ
第8回 経済的自由・・・薬事法違憲判決
第9回 二重の基準論・・・泉佐野市民会館事件
第10回 適正手続・・・第三者所有物没収事件
第11回 包括的基本権・・・京都府学連事件
第12回 選挙権・・・1票の格差訴訟
第13回 基本権の私人間効力・・・三菱樹脂事件
第14回 統治行為論・・・苫米地事件
《期末試験》
第15回 フィードバック
Evaluation Methods and Policy 定期試験(筆記)が可能である限り、定期試験で評価する(100%)。
Course Requirements None
Study outside of Class (preparation and review) 教科書に憲法判例の原文が載っています。予習・復習の際に自分の力で読んでみてください。
Textbooks Textbooks/References 判例で読む憲法〔改訂版〕, 櫻井智章, (北樹出版、2019年), 授業は教科書に沿って行います。授業に参加する際には必ず持参してください。
References, etc. 第1回のガイダンスで説明するほか、適宜紹介する。
PAGE TOP