ILAS Seminar :Primate Neuroscience Training Course

Numbering Code U-LAS70 10001 SJ50 Year/Term 2022 ・ Intensive, First semester
Number of Credits 2 Course Type seminar
Target Year 1st year students Target Student For all majors
Language Japanese Day/Period Intensive
5-day lectures (the last week in August and the first week in September)
Instructor name NAKAMURA KATSUKI (Primate Research Institute Professor)
Outline and Purpose of the Course ヒトに類似した構造を持ち、高度な認知機能を有するサル類の脳を科学する。霊長類研究所において先端的研究を展開する、統合脳システム分野と高次脳機能分野の研究室を訪問し、脳科学研究の最前線に触れる。今後の脳科学研究や医科学研究におけるサル類を対象とした研究の重要性や実際の研究手法の理解を深める。
Course Goals さまざまな霊長類の脳の特徴を知り、ヒトの脳が相対的に非常に進化していることを実感できる。また、最新の脳科学研究の手法を学び、サル類における学習課題の訓練法や神経細胞の記録方法や染色された神経細胞の顕微鏡下での観察方法を習得できる。研究対象としてのサルの有用性や意義が理解できる。
Schedule and Contents 8月最終週もしくは9月最初の週の月曜日~金曜日の連続5日間、午前10時~午後5時の予定で、研究施設の見学、様々な研究手法や最新の研究トピックスの紹介を行うとともに、特に神経解剖学と神経生理学に関する方法論の一部を実習する。
1回:オリエンテーションおよび霊長類脳科学研究の概要に関する講義
2回:霊長類の脳機能の概要に関する講義
さらに、以下の4つの項目に関して各々3~4回に分けて実施する予定である。
神経生理学的実験の体験・見学
神経解剖学的実験の体験・見学
霊長類疾患モデル研究の体験・見学
遺伝子改変技術を用いた霊長類脳研究の概要の講義および見学
Evaluation Methods and Policy 出席状況および期間中の口頭試問により評価する。詳細については実施期間中に説明する。
Course Requirements None
Study outside of Class (preparation and review) 脳に関する知識を事前にある程度習得していると理解が進む。
また、自分自身がどのような脳の働きに興味をもっているかを考えておくと良い。
動物としてヒト、サル、ネズミの共通点と相違点を知っておくとよい。
Textbooks Textbooks/References 教科書は使用しないが、必要に応じてプリント等の資料を授業中に配付する。
References, etc. カールソン神経科学テキスト 脳と行動, 泰羅雅登・中村克樹, (丸善出版), ISBN:978-4-621-08257-7
Related URL http://www.pri.kyoto-u.ac.jp/sections/cognitive_neuroscience/index.html
http://www.pri.kyoto-u.ac.jp/sections/systems_neuroscience/index.html
PAGE TOP