ILAS Seminar :Riverine Landscape in Southern Kyoto

Numbering Code U-LAS70 10001 SJ50 Year/Term 2022 ・ Intensive, First semester
Number of Credits 2 Course Type seminar
Target Year 1st year students Target Student For all majors
Language Japanese Day/Period Intensive
Guidance: late April, Intensive lecture: 3-day lectures during summer vacation
Instructor name KAWAIKE KENJI (Disaster Prevention Research Institute Professor)
Yamanoi Kazuki (Disaster Prevention Research Institute Assistant Professor)
Outline and Purpose of the Course 伏見、宇治および淀・八幡地区の歴史遺産を地形や河川環境の専門家とともに歩く巡検を行います。京都南部低平地における治水遺跡(太閤堤)や宇治川水運の史跡(伏見港、濠川、高瀬川)、そして近代河川工学の文化遺産(疏水、三栖閘門、背割堤)等に関する認識を新たにし、土地のなりたちをふまえた流域の環境防災および水辺景観のあり方について考察します。
Course Goals 河川との関わりで形成された都市(景観)を巡検を通して確認し,土地のなりたちをふまえた流域の災害リスクを見る目を養う。
Schedule and Contents 1)オリエンテーション:
 4月中旬の適当な日の5時限に、巡検の意義、巡検コースの特徴、成果のまとめ方等について説明します。

2)9月中の3日間に、歴史景観と河川環境を考察するため、京都南部の街・河川を巡検します。各日、集合場所でブリーフィングの後、カメラ、地形図等を携行してフィールドを歩きます。

3)巡検の成果を各自の洛南観光マップのかたちにまとめます。
Evaluation Methods and Policy ◎成績評価項目
・平常点(巡検への出席と参加態度)
・巡検の成果のまとめ方
詳しくは授業中に説明します。
Course Requirements None
Study outside of Class (preparation and review) 京都南部の低平地、とりわけ、淀川の支流(宇治川、木津川、桂川)周辺を巡検しますので、その位置関係や歴史などを予習すると、巡検での説明内容の理解度が深まります。
Textbooks Textbooks/References 参考となる文献資料を毎回配布します。
References, etc. 参考書リストを配布します。
PAGE TOP