Basic Physical Chemistry (thermodynamics)
Numbering Code | U-LAS13 10003 LJ60 | Year/Term | 2022 ・ Second semester | |
---|---|---|---|---|
Number of Credits | 2 | Course Type | Lecture | |
Target Year | Mainly 1st year students | Target Student | For science students | |
Language | Japanese | Day/Period | Fri.2 | |
Instructor name |
HOSHINO MASARU (Graduate School of Pharmaceutical Sciences Associate Professor) KAWANO KENICHI (Graduate School of Pharmaceutical Sciences Assistant Professor) |
|||
Outline and Purpose of the Course | 物質の状態と自然の自発的過程を規定する巨視的ポテンシャル論としての熱力学の基礎知識と技能を、生物科学や薬学の基礎的問題を加味した講義と演習をとおして履修する。 | |||
Course Goals |
気体の分子運動とエネルギーの関係について説明できる。 熱力学における系、外界、境界について説明できる。 熱力学関数を使い、自発的な変化の方向と程度を予測できる。 ギブズエネルギーと平衡定数の関係を説明できる。 平衡定数に及ぼす圧力および温度の影響について説明できる。 希薄溶液の束一的性質について説明できる。 活量と活量係数について説明できる。 |
|||
Schedule and Contents |
第1回 熱力学の位置づけ 第2回 気体の性質と熱力学第一法則 第3回 エンタルピー、熱容量、熱化学 第4回 エントロピ―と熱力学第二法則 第5回 ギブス自由エネルギー 第6回 第一法則と第二法則の結合 第7回 統計力学エントロピ―と熱力学エントロピ― 第8回 純物質の相図 第9回 相の安定性と相転移 第10回 ギブスエネルギーと化学ポテンシャル 第11回 混合のギブスエネルギー、エンタルピー、エントロピー 第12回 ラウールの法則・ヘンリーの法則 第13回 希薄溶液の束一的性質 第14回 実在溶液と活量・活量係数 <期末試験> 第15回 フィードバック |
|||
Evaluation Methods and Policy | 期末試験 (85点) と平常点 (小テスト:15点) により評価する。 | |||
Course Requirements | None | |||
Study outside of Class (preparation and review) | 毎回小テストを実施するので、その内容をしっかり復習・理解すること。 | |||
Textbooks | Textbooks/References | プリントを配布する。 | ||
References, etc. |
アトキンス「物理化学(上)第10版」, 千原・中村訳, (東京化学同人), ISBN:978-4-8079-0908-7 物理化学入門シリーズ「化学熱力学」, 原田 義也, (掌花房), ISBN:978-4-7853-3418-5 大沢流手づくり統計力学, 大沢 文夫, (名古屋大学出版会), ISBN:978-4-8158-0674-3 |