Basic Neuroscience

Numbering Code U-LAS14 20039 LJ68 Year/Term 2022 ・ First semester
Number of Credits 2 Course Type Lecture
Target Year Mainly 1st & 2nd year students Target Student For all majors
Language Japanese Day/Period Thu.4
Instructor name MIZUHARA HIROAKI (Graduate School of Informatics Senior Lecturer)
Outline and Purpose of the Course ヒトの高次脳機能に関する研究は「認知神経科学」と呼ばれ、主に非侵襲な脳計測技術を用いて研究されてきている。本講義では認知神経科学に関して、その研究において用いられている非侵襲な脳機能計測技術を解説する。さらに、ヒトの高次機能に関連する要素機能について概説するとともに、最新の脳機能計測研究について紹介する。
Course Goals 認知神経科学に関する計測技術とそれを応用した最新の研究について、基本的事項を理解する。
Schedule and Contents 以下のトピックについて講義を行う。

1. 「認知」神経科学とは?
2. 脳の基本構造 ~解剖と生理~
3. 脳の電気特性の測定 ~EEG、MEG~
4. 脳の画像の測定 ~PET、fMRI~
5. 脳の画像の解析 ~PET、fMRI~
6. 脳の因果性の測定 ~病態研究、TMS~
7. 視覚脳 ~視知覚と物体認知~
8. 空間脳 ~視空間注意と認知地図~
9. 運動脳 ~運動の生成と理解~
10. 記憶脳 ~短期記憶と長期記憶~
11. 聴覚脳 ~聴知覚と音声処理~
12. 発話脳 ~発話の理解と生成~
13. 言語脳 ~単語の理解~
14. 実行脳 ~実行機能と前頭葉~
15. フィードバック
Evaluation Methods and Policy 定期試験(筆記)で評価する。
Course Requirements None
Study outside of Class (preparation and review) 授業で使用するスライドは重要事項を空欄にした穴埋め形式になっている。授業の1週間ほど前にPandA経由でダウンロード可能にするので、授業前に自身で調査して空欄を埋めておくこと。
References, etc. The Student's Guide to Cognitive Neuroscience -2nd Edition-, Ward, J., (Psychology Press)
その他の参考書・参考論文等は、授業中に適宜知らせる。
PAGE TOP