Elementary Course of Physics A

Numbering Code U-LAS12 10011 LJ57 Year/Term 2022 ・ First semester
Number of Credits 2 Course Type Lecture
Target Year Mainly 1st year students Target Student For science students
Language Japanese Day/Period Mon.3
Instructor name ISHII HIROTAKE (Graduate School of Energy Science Associate Professor)
Outline and Purpose of the Course 高校で物理を学ばなかった理系の人を対象とし、物理学の考え方、方法、特徴の理解を目的とする。具体的には、空間と時間、力と運動、仕事とエネルギー、運動量等に関する古典物理学(ニュートン力学)の範囲内で、簡単な運動法則から展開される「科学(Science)」としての力学の世界とその限界を体験する。
Course Goals ニュートン力学の「科学(Science)」としての基本的考え方を習得するとともに、「科学(Science)」研究の特徴と限界を理解する。
Schedule and Contents 1. 微積分、ベクトルの初歩
2. 力、速度、加速度
3. ニュートンの運動法則
4. 種々の拘束のある運動
5. 万有引力とクーロン力
6. 仕事とエネルギー
7. 振動のエネルギー
8. 角運動量保存則
9. ニュートン力学の限界とその先

各テーマ、1-2回程度の講義を予定.
ただし,ニュートン力学の公式や計算方法を覚えることを目的とするのではなく、「科学(Science)」としての考え方の理解を重視する.
授業回数はフィードバックを含め全15回とする.
Evaluation Methods and Policy 数回、小レポートを課す。また、期末試験で授業中に説明した事柄を理解しているかどうかを問う。
Course Requirements 履修者は本学入学試験科目で物理学を選択しなかった者に限られる。
また、後期(初修物理学B)の連続した履修を推奨する。
Study outside of Class (preparation and review) 毎回の講義内容を次回までに復習し理解しておくこと。
疑問点は、早期に質問するなどして解消しておくこと。
教科書の章末練習問題を解いて理解を深めること。
Textbooks Textbooks/References 科学のセンスをつかむ物理学の基礎, 林 哲介, (京都大学学術出版会)
PAGE TOP