Logic II

Numbering Code U-LAS00 10007 LJ34 Year/Term 2022 ・ Second semester
Number of Credits 2 Course Type Lecture
Target Year All students Target Student For all majors
Language Japanese Day/Period Thu.3
Instructor name ABE HIROSHI (Graduate School of Human and Environmental Studies Professor)
Outline and Purpose of the Course  本講義の目標は、「論理学Ⅰ」の内容を踏まえた上で、現代論理学において大変重要な意義を有する二つの定理の証明について概説することにある。
 まず「述語論理における完全性定理」の証明(いわゆる「ヘンキン証明」)を取り上げる。但しこれは実に様々な道具立てを要するものである為、本講義は自ずから、そうした必要事項を逐一説明することから始めていくことになろう。
 ついで「ゲーデルの不完全性定理」の証明を概観することにしたい。とはいえこの有名な証明をきちんと理解しうるには、形式的数論や帰納的関数、及び「嘘つきのパラドックス」等に関する最低限の予備知識を備えておくことが肝要である。したがって本講義では、今述べた諸点に関しても必要最小限の解説を行うことにしよう。
  
Course Goals 現代論理学において大変重要な意義を有する二つの定理(完全性定理と不完全性定理)の証明について理解する。
Schedule and Contents 以下のような課題について、1課題あたり1~3週の授業をする予定である。なお、授業回数はフィードバックを含め、全15回とする。

1.解釈とモデル
2.健全性定理と完全性定理
3.形式的数論と帰納的関数
4.ラッセルのパラドックスとヒルベルトのプログラム
5.ゲーデル数とメタ数学の算術化
6.第一不完全性定理
7.第二不完全性定理
Evaluation Methods and Policy 定期試験によって評価する。
Course Requirements 「論理学Ⅰ」(安部担当)を履修されんことを推奨する。但しこれにより、「論理学Ⅰ」(安部担当)の未履修者が本講義を履修することは些かも妨げられないので、安心されたし。その場合は各自必要に応じて自学自習の上、頑張ってついてきて下さい。
Study outside of Class (preparation and review) 所定の教科書の当該箇所の予習・復習をする。
Textbooks Textbooks/References 現代論理学, 安井邦夫, (世界思想社), ISBN:978-4-7907-0397-6
PAGE TOP