Introduction to Cultural and Environmental Studies

Numbering Code U-HUM40 10043 LJ31
U-HUM40 10043 LJ40
U-HUM40 10043 LJ39
Year/Term 2022 ・ First semester
Number of Credits 2 Course Type Lecture
Target Year 1st & 2nd year students Target Student
Language Japanese Day/Period Mon.1
Instructor name KAZAMA KAZUHIRO (Graduate School of Human and Environmental Studies Professor)
OKA MARI (Graduate School of Human and Environmental Studies Professor)
OGURA KIZOU (Graduate School of Human and Environmental Studies Professor)
OTA IZURU (Graduate School of Human and Environmental Studies Professor)
KATSUMATA NAOYA (Graduate School of Human and Environmental Studies Professor)
NAKASUJI TOMO (Graduate School of Human and Environmental Studies Associate Professor)
TOKUNAGA YU (Graduate School of Global Environmental Studies Associate Professor)
Aki Tsumori (Graduate School of Human and Environmental Studies Associate Professor)
NAKAJIMA SETSUKO (Graduate School of Human and Environmental Studies Professor)
MAEDA MASAHIRO (Graduate School of Human and Environmental Studies Associate Professor)
KOJIMA YASUO (Graduate School of Human and Environmental Studies Professor)
Iwatani Ayako (Graduate School of Human and Environmental Studies Professor)
OGATA NOBORU (Graduate School of Human and Environmental Studies Professor)
Yamamura Aki (Graduate School of Global Environmental Studies Professor)
Outline and Purpose of the Course 文化環境学系は、「比較文明論関係」と「文化・地域環境論関係」の二つから構成され、さらに「文化・地域環境論関係」は、環境構成論・地域空間論・文化人類学の3分野から構成されています。本授業では、比較文明論関係諸分野の基礎的な理論と知識を、具体的事例をとりあげて概説し、また、文化・地域環境論関係のそれぞれの分野に固有の研究主題と方法論を概略的に紹介します。
Course Goals 比較文明論関係:それぞれの文明がもつ地域的特性を多角的に分析し、文明相互の交流とその文化的所産について考察するための基礎的な理論と知識を習得する。
地域・文化環境論関係:環境構成論・地域空間論・文化人類学の基本的な考え方や概念を理解する。とくに、履修学生の専攻以外の学問に関する分野横断的な知識を習得することにより、自らの研究の幅を広げることを目指す。
Schedule and Contents 以下のようなテーマで授業をおこないます(順不同)。担当日は新学期に別途、お知らせします。

【比較文明論関係】
小倉紀蔵:地球倫理と比較文明学
津守陽:「田舎娘」のパラドックスーー近代中国文学における自画像と他者像の交差点
太田 出:歴史から米中露日のシーパワー(Sea Power)を考える
勝又直也:ディアスポラのユダヤ人~宗教的意味付けと文化的創造性
岡 真理:思想としてのパレスチナとは何か~《法外な》者たち
中筋 朋:ラシルドの「脳の劇」ー幻想とSFのあいだ
徳永 悠:移民史入門:戦前ロサンゼルス移民社会の差別と共生

【文化・地域環境論関係】
文化人類学:
風間計博:オセアニアにおける環境と人間
岩谷彩子:皮膚的建築~ルーマニアのロマ・コミュニティを記憶する家屋

地域空間論:
小方 登:空からの映像で判読する地域文化の形態
小島泰雄:中国農村で考えるー方法としての地域地理学
山村亜希:地図と景観から読む歴史

環境構成論:
中嶋節子:都市空間の構想力道~からみた都市史
前田昌弘:都市空間の再生~住まいの計画論とまちづくり
Evaluation Methods and Policy 平常点評価(100%)による成績評価を行う。
平常点評価は、原則として各回の担当教員が課す小テストや小レポート等による。

各回、講義の最後に、担当教員からレポート課題が提示されます。
Course Requirements None
Study outside of Class (preparation and review) 各分野の入門文献を事前に読んでおく。また、各教員によって授業中に提示された文献を読解し、自主的に理解を深める。
Textbooks Textbooks/References 必要な資料は授業で配布します。
PAGE TOP