Introduction to English & American Literature

Numbering Code U-HUM15 11199 SJ36
U-HUM16 11199 SJ36
U-HUM32 11199 SJ36
Year/Term 2022 ・ Second semester
Number of Credits 2 Course Type seminar
Target Year From 1st to 4th year students Target Student
Language Japanese Day/Period Tue.5
Instructor name GODA MICHIYO (Graduate School of Human and Environmental Studies Associate Professor)
HIRONO YUMIKO (Graduate School of Human and Environmental Studies Professor)
KATSURAYAMA KOUJI (Graduate School of Human and Environmental Studies Professor)
KUWAYAMA TOMONARI (Graduate School of Human and Environmental Studies Professor)
KOJIMA MOTOHIRO (Graduate School of Human and Environmental Studies Professor)
IKEDA HIROKO (Graduate School of Human and Environmental Studies Professor)
Outline and Purpose of the Course  本ゼミナールでは、6名の教員がリレー形式で英語圏の文学の歴史を概観し、英国の古代から現代にいたる文学やアメリカで生みだされた重要な作品に実際に触れながら、英米文学の魅力を語る。ここで言う英語圏とはブリテン島すなわち、イングランド、スコットランド、ウェイルズ、アイルランドにアメリカを加えた地域を指し、この地域における国家の興亡、言語の変容、階級の再編、ヨーロッパ諸国からの文化的影響を念頭に置きつつ、ダイナミックな英米文学史を描く。
 複数の教員が入門的また専門的な英米文学の知見を教えることで、学生に文学的教養のみならず、社会や世界を考える機会を提供する。
Course Goals  英国の古代から現代にいたる文学またアメリカ文学をとりまく状況を考慮に入れつつ、重要なテクストに触れながら、英米文学の基礎知識を獲得し文学研究の魅力を味わう。
 英米文学の基本を身につけることが主要な目標となる。具体的には、英米文学上の諸作品について基礎的な知識を身につけるとともに文芸批評の用語やスタイルについても理解を深める。また演劇・詩・小説・批評など様々なジャンルの作品に実際に触れることで、作品に親しむとともに愉しむことを目指す。最終的には、英米文学の作品の教授や受容に纏わる祝祭的な雰囲気を体感することを目標とする。
Schedule and Contents 以下の計画について変更がある場合はPandAあるいはKulasis のメールを通じて周知する。


第1週 オリエンテーション 担当教員自己紹介 講義をZoom で行うか、対面で行うかについては、状況に応じて別途連絡する。
    (桂山)「文は人なり」―(英)文学入門

第2週 (桂山)「詩は舌の快楽!」―英詩入門

第3週 (桂山)「百聞は一読に如かず」―英詩を読む

第4週 (桑山) シェイクスピア演劇(1)

第5週 (桑山) シェイクスピア演劇(2)

第6週 (廣野) 19世紀イギリス小説(1) ジェイン・オースティン『高慢と偏見』

第7週 (廣野) 19世紀イギリス小説(2) シャーロット・ブロンテ『ジェイン・エア』
 
第8週 (小島) 「言葉の極北-ポストモダンの小説」ジョイス『フィネガンズ・ウェイク』

第9週 (小島) 「異世界と記憶―21世紀小説の行方」イシグロ『わたしを離さないで』

第10週 (池田) 「世紀末から20世紀へ」 ワイルドとショー

第11週 (池田) 「アイルランドのノーベル賞詩人」 イェイツとヒーニー

第12週 (合田) 「境界を超える」 ヴァージニア・ウルフ

第13週 (合田) 「批評を考える」 T・S・エリオットを中心に

第14週 総復習

第15週 定期試験

第16週 フィードバック(方法については後日連絡)
Evaluation Methods and Policy 成績評価は担当教員全員の合議により、平常点(30%)と試験(70%)の合計で決定する。


定期試験を行うことが困難な場合:講義を担当する教員6人がそれぞれレポート課題を出す。成績評価は6本のレポートに対する評価を総合して判断する。
Course Requirements None
Study outside of Class (preparation and review) 事前に資料を配布する場合は、履修者は指定の文献を所定の回までに読んでおくことが求められる。
Textbooks Textbooks/References ハンドアウトを配布するが、教科書を使用する場合には授業中に指示する。
PAGE TOP