Introductory Seminar: An Introduction to Language Policy

Numbering Code U-HUM24 18227 SJ47
U-HUM24 18227 SJ37
Year/Term 2022 ・ First semester
Number of Credits 2 Course Type seminar
Target Year From 1st to 4th year students Target Student
Language Japanese Day/Period Mon.5
Instructor name NISHIYAMA NORIYUKI (Institute for Liberal Arts and Sciences Professor)
Outline and Purpose of the Course 言語政策とは,社会と言語の関係を考察する分野である。国家などは言語そのもの(コーパス)に介入することもあれば,言語の地位(ステータス)に介入し,ある言語を公用語と定めることもあれば,定めないこともある。このような観点から,言語政策がどのような制度や考え方のもとに実施されているのかを理解する。
Course Goals 言語政策の概要に関する理解を深める。また具体的な各国がそれぞれどのような言語政策を進めているのかを事例を通じて学ぶ。
Schedule and Contents 前半では教科書の発表と討論を中心に行い,後半では受講者が各国の言語政策についての発表を行う。以下の項目を学習する。

第1章 言語政策の起源(概念の誕生とその適応範囲など)
第2章 多言語状況の類型化(ファーガソンとスチュワート,フェイソルド,ショダンソン)
第3章 言語計画の道具(言語整備,言語環境,言語法)
第4章 一言語への働きかけ(中国,フランス語,マリ,トルコ,ノルウェーのケース)
第5章 諸言語間の関係への働きかけ(タンザニア,インドネシア,スイス,フランス語,マグレブのケース)
Evaluation Methods and Policy 授業での発表並びにレポートによる。
Course Requirements None
Study outside of Class (preparation and review) 教科書を予習する。パワーポイントを利用した個別発表の場合は,参考文献を指示する。これらの準備のため,授業外学習が必要である。
Textbooks Textbooks/References 言語政策とは何か, ルイ=ジャン・カルヴェ, (白水社(文庫クセジュ))
PAGE TOP