太陽惑星系電磁気学IIA

Numbering Code G-SCI31 65024 LJ58 Year/Term 2022 ・ First semester
Number of Credits 2 Course Type Lecture
Target Year Master's students Target Student
Language Japanese Day/Period
Instructor name TAGUCHI SATOSHI (Graduate School of Science Professor)
MATSUOKA AYAKO (Graduate School of Science Professor)
TOU HIROAKI (Graduate School of Science Associate Professor)
SAITOU AKINORI (Graduate School of Science Associate Professor)
HARADA (Graduate School of Science Assistant Professor)
Imajo Shun (Graduate School of Science Assistant Professor)
Outline and Purpose of the Course 電磁場の構造とその変動に重きを置きながら、太陽風および地球・惑星の磁気圏・電離圏から固体圏に至る各領域の電磁気学的構造とダイナミクスおよびそれらの相互作用、また、具体的な観測手法や観測データの解析法、数値モデリングの手法などについて講述する。
Course Goals 太陽風および地球・惑星の磁気圏・電離圏から固体圏に至る各領域の電磁気学的構造とダイナミクスおよびそれらの相互作用、また、具体的な観測手法や観測データの解析法、数値モデリングの手法などについての専門的基礎知識を獲得する。
Schedule and Contents ・衛星による太陽風の観測とそのデータ(1~2週 田口)
・太陽風プラズマの磁気圏へ流入過程(1~2週 田口)
・磁気圏と高緯度電離圏の間のプラズマの輸送(1~2週 田口)
・電離圏観測の基礎原理(1~2週 斎藤)
・電離圏で観測される代表的な物理量(2~3週 斎藤)
・球面調和関数による地球磁場の内外分離(1~2週 藤)
・導体球の電磁誘導理論(1~2週 藤)
・天体の電磁誘導(1~2週 藤)
Course Requirements None
Study outside of Class (preparation and review) 特に必要としない。
Textbooks Textbooks/References 必要な資料を配付する。
PAGE TOP