無機物性論

Numbering Code G-SCI41 57016 LJ60 Year/Term 2022 ・ First semester
Number of Credits 2 Course Type Lecture
Target Year Master's students Target Student
Language Japanese Day/Period
Instructor name ONO TERUO (Institute for Chemical Research Professor)
MORIYAMA TAKAHIRO (Institute for Chemical Research Associate Professor)
Outline and Purpose of the Course 無機物質について構造と物性の関連を論じる。金属や半導体から作製される超薄膜・多層膜・ナノ構造を主な対象として、磁性や伝導性などの物性制御について解説する。
Course Goals 金属や半導体から作製される超薄膜・多層膜・ナノ構造の磁性や伝導性などの物性制御の手法を修得し、応用ができるようになること。
Schedule and Contents 無機物質の物性を電子論の立場から理解する。超薄膜・多層膜・ナノ構造など構造制御による物性発現について紹介する。

 受講学生の知識に応じて具体的な内容を決定するが、以下のような事項を想定している。
 ・電子物性論
 ・磁性と伝導性
 ・超薄膜・多層膜・ナノ構造の作製手法
 ・構造制御による物性発現
 
Course Requirements 無機化学の基礎知識があること。
Study outside of Class (preparation and review)  
Textbooks Textbooks/References  
References, etc.  
PAGE TOP