大学院教育コース(演習):メディカルAIコース

Numbering Code G-MED21 8M052 SJ87 Year/Term 2022 ・ Year-round
Number of Credits 4 Course Type Seminar
Target Year Target Student
Language Japanese Day/Period
Instructor name OKUNO YASUSHI (Graduate School of Medicine Professor)
KAMADA MAYUMI (Graduate School of Medicine Associate Professor)
JINGAMI HISATO (Graduate School of Medicine Professor)
Outline and Purpose of the Course 第4 次産業革命の中軸をなすビッグデータ・AI・IoT は、医学領域においても革命をもたらすものとして、今日、世界中でさまざまな研究開発が進められている。また、2018 年4 月に眼底画像から糖尿病網膜症の診断を行うAI が米国食品医薬品局(FDA)により承認されるなど、臨床現場でのAI 利用も現実になりつつある。本コースでは、保健医療分野におけるデータサイエンス・AI 研究についての最新研究の講演を通じて、当該分野の現状・課題・将来展望等について議論する。
Course Goals  
Schedule and Contents 毎月のコースミーティングでは、保健医療分野における最新のデータサイエンス・AI研究について、
担当講師による講演とそれに基づくディスカッションを実施する。
合わせて、学生の研究発表による研究討論会を開催する。

基本的に第4火曜 の17時~18時半 に実施します。

第1回 4/26 「オリエンテーション」 【奥野】
第2回 5/24 「医療・創薬におけるビッグデータ・AI」 【奥野】
第3回 6/28 「ゲノム医療とデータサイエンス・AI」 【鎌田】
第4回 7/19* 「データサイエンス・AIの実際」 【小島】
第5回 8/30** 研究発表会 【内野・佐藤】
第6回 9/27** 研究発表会 【奥野・鎌田・小島】
第7回 10/25 創薬、医療情報に関する講演会  【外部講師】
第8回 11/29***「健康医療におけるRWD:AIへの期待」 【中山】
第9回 12/27 「医療情報とAI基盤」 【黒田】


※講演内容は変更になる場合があります。
初回講義で確認すること。
Evaluation Methods and Policy 合格条件:
コースミーティングへの出席(50%)、
研究発表会・研究討論会での発表による評価(50%)
Course Requirements None
Study outside of Class (preparation and review)  
PAGE TOP