地域健康創造看護学特講
Numbering Code | G-MED42 7D255 LJ94 | Year/Term | 2022 ・ Year-round |
---|---|---|---|
Number of Credits | 4 | Course Type | Lecture |
Target Year | 1st year doctoral students | Target Student | |
Language | Japanese | Day/Period | |
Instructor name |
Shiomi Misa (Graduate School of Medicine Associate Professor) HOSOKAWA RIKUYA (Graduate School of Medicine Senior Lecturer) |
||
Outline and Purpose of the Course | 地域の人々の健康と地域看護学の発展に寄与する研究を行うための素地となる能力を育成する。 | ||
Course Goals |
1)地域看護学における国内外の理論に関する知見を深め、理論の有用性と課題について考察できる。 2)地域看護学分野で用いられている研究方法に関する知見を深め、その有用性と限界について考察することができる。 3)地域における効果的なアプローチ方策と人材育成に関する知見を深め、課題と今後の展望を考察できる。 4)質の高い研究をレビューし、地域看護学に関する研究動向を把握すると共に、自身が取り組むべき研究課題を明確化することができる。 |
||
Schedule and Contents |
第1回~第5回 地域看護学の理論(塩見) 第6回~第10回 地域における研究方法(塩見) 第11回~第15回 地域における効果的な看護介入プログラム(細川) 第16回~第20回 地域看護の人材育成(塩見) 第21回~第25回 地域看護関連の原著論文レビュー(細川) 第26回~第29回 研究課題の洞察(塩見、細川、平) 第30回 フィードバック なお、日程は履修生と相談の上決定する。 |
||
Evaluation Methods and Policy | 平常点60%、課題レポート40%を基準とし、総合的に評価する。 | ||
Course Requirements | None | ||
Study outside of Class (preparation and review) | 研究課題の明確化に向け、本授業を効果的に活用できるよう、準備とまとめをしておくこと。 |