地域健康創造看護学演習

Numbering Code G-MED46 5M373 SJ94 Year/Term 2022 ・ Second semester
Number of Credits 2 Course Type Seminar
Target Year 1st year master's students Target Student
Language Japanese Day/Period
Instructor name Shiomi Misa (Graduate School of Medicine Associate Professor)
HOSOKAWA RIKUYA (Graduate School of Medicine Senior Lecturer)
TAIRA KAZUYA (Graduate School of Medicine Assistant Professor)
Outline and Purpose of the Course 学生が関心のあるテーマについて、ヘルスニーズに基づく事業化・施策化の過程を模擬的に展開し学習する。また、保健師の基礎教育または継続教育の一部に関与し、専門職として自己研鑽・後輩育成するスキルを養う。

Course Goals 1.設定したテーマについて、看護が関与すべきヘルスニーズを根拠をもって明らかにすることができる。
2.ヘルスニーズを充足するための保健師活動を発想し、具現化するための活動計画を立案することができる。
3.対象のレディネスに応じた保健師教育を計画・実施・評価できる。
4.内省を通じて、自己の研鑽すべき課題を洞察することができる。
Schedule and Contents ヘルスニーズに基づく事業化・施策化(塩見・細川・平)
第1回 テーマの設定
第2回-第4回 ヘルスニーズの明確化
第5回・第6回 先駆的活動の調査・報告会
第7回・第8回 保健師活動計画の立案
第9回 活動計画のプレゼンテーション・討論


保健師の自己研鑽と人材育成(塩見)
第10回 対象と課題の理解
第11回・第12回 教育計画の立案・準備
第13回 教育の実施
第14回 教育の評価・内省

第15回 レポート、フィードバック

※日程は未定。月曜の午後、集中開催を予定している。
Evaluation Methods and Policy 演習の取り組み状況30%、プレゼンテーション40%、レポート30%を基準とし、総合的に評価する。
Course Requirements None
Study outside of Class (preparation and review) 演習には、十分な事前学習と準備をした上で臨んでください。
PAGE TOP