がん看護学特論III

Numbering Code G-MED22 5M300 LJ94 Year/Term 2022 ・ First semester
Number of Credits 2 Course Type Lecture
Target Year 1st year master's students Target Student
Language Japanese Day/Period
Instructor name TAMURA KEIKO (Graduate School of Medicine Professor)
OKUNO YASUSHI (Graduate School of Medicine Professor)
SHIRAI YUKI (Graduate School of Medicine Associate Professor)
IZAWA TOMOKO (Graduate School of Medicine Assistant Professor)
MITOMI YOKO (Kyoto University Hospital)
HIROTA MAI (Kyoto University Hospital)
MURAKAMI HIROMI (Graduate School of Medicine)
Outline and Purpose of the Course 概要:がんがもたらす患者の複雑な健康問題に対してトータルペインの視点から看護技術の習得やQOL向上のためのケア開発について学ぶと共に、がん医療やケアの方向性やケアのあり方についての論文を概観し、適切ながん看護援助について検討する。

目的:トータルペインの視点から、がんがもたらす患者の複雑な健康問題に対する様々な看護援助の方法について学習し、多面的かつ高度ながん看護援助について考察できる。
Course Goals 1. がん患者の複雑な健康問題についてトータルペインの視点から説明する。
2. エビデンスとナラティブを統合したがん患者と家族のヘルスアセスメントについて説明する。
3. がん療養過程における意思決定支援について説明する。
4. がん患者と家族のQOL向上に向けたがん看護について、ケア開発の視点から考察し討論する。
Schedule and Contents 第1回 がん看護における全人的視点と専門看護師の役割 (田村)
オリエンテーション:本講義の概要・目的、目標、進め方等について説明がんがもたらす心身の変化とトータルペインの視点からの理解、がん看護における専門看護師の役割
第2回 がんの予防・早期発見、リハビリテーション (井関)
がん予防・早期発見の支援、がんリハビリテーション
第3回 がん患者と家族に対するヘルスアセスメント (井沢)
フィジカルアセスメント(エビデンス)とヒストリー(ナラティブ)の統合
第4回 ガイドライン・エビデンスに基づくがん看護 (白井)
診療ガイドラインの読み方と患者のQOL向上に向けたケア開発への活用
第5回 がん集学的治療を受ける患者のQOL向上に向けたケア開発(1) (廣田)
薬物療法における看護とケアの課題
第6回 がん集学的治療をうける患者のQOL向上に向けたケア開発(2) (橋口)
放射線治療における看護とケアの課題
第7回 がん患者のQOL向上に向けたケア開発(1) (井沢)
リンパ浮腫ケアとケアの課題
第8回 がん患者のQOL向上に向けたケア開発(2) (三富)
がん患者の褥瘡ケアと排泄ケア、創傷ケア
第9回 がん患者のQOL向上に向けたケア開発(3) (辻)
がん治療と栄養マネジメント
第10回 療養継続支援のためのチーム調整と看護の役割 (田村)
療養継続のための症状・栄養マネジメント、社会資源の活用、地域における医療・保健・福祉チームの調整
第11回 がん看護におけるコミュニケーション、療養過程における意思決定支援(白井)
バッドニュースの伝え方と支援、患者・家族の意思決定支援
第12回 がんサバイバーシップの支援 (田村)
がんサバイバーシップとセルフアドボカシーの考え方、地域におけるがんサバイバーシップ支援
第13回 遺伝学的診断に伴う看護支援 (村上)
遺伝学的診断における看護、ケアの課題
第14回 がん看護における最新のEvidenced Based Nursing の動向(井沢)
がん看護における最新のEBNの動向と看護援助への応用
第15回 エビデンスに基づくがん医療(奥野)
がんのビックデータに基づくエビデンスとその活用、がん看護援助への応用
Evaluation Methods and Policy 講義参加状況40%、プレゼンテーション力20%、レポート内容40%により総合的に評価する。
Course Requirements 共通科目AおよびB、がん看護学特論Ⅰとの連動により理解を深める。がん看護学演習Ⅰの前提科目となる。
Study outside of Class (preparation and review) 学生は各講師の提示する課題を事前に確認し、さらに各単元の主題について、既習の知識の活用、文献検索等の自己学習をした上で、主体的かつ能動的に講義に参加する。授業時間と同等以上の時間をかけて自己学習、復習をすること。
Textbooks Textbooks/References Advanced Practice Nursing :Core Concepts for Proffessional Role Development(5ed.), Blair K A, Jansen MP. ed., (Springer PublishingCompany, 2015.), ISBN:0826172512
がん看護実践ガイド サバイバーを支える看護師が行うがんリハビリテーション, 矢ケ崎香, (日本がん看護学会、2016), ISBN:978-4-260-02487-7
がん看護実践ガイド 女性性を支えるがん看護, 鈴木久美, (日本がん看護学会、2015), ISBN:4260021400
References, etc. Cancer Nursing: Principles and Practice,8e,, Yarbro, C H, Wujcik, D and Gobel, B H.ed., (Jones & Bartlett Pub, 2016)
がん看護コアカリキュラム日本版-手術療法、薬物療法・放射線療法・緩和ケア, 日本がん看護学会教育・研究活動委員会コアカリキュラムWG編, (医学書院、2017)
がんのリハビリテーションガイドライン, がんのリハビリテーションガイドライン策定委員会編, (日本リハビリテーション医学会、2013)
各講師の指定する資料および文献
PAGE TOP