組織行動

Numbering Code P-MGT75 50003 LJ44 Year/Term 2022 ・ First semester
Number of Credits 2 Course Type Lecture
Target Year Target Student
Language Japanese Day/Period Mon.2
Instructor name SEKIGUCHI TOMOKI (Graduate School of Management Professor)
Outline and Purpose of the Course 本コースの目的は、組織行動学(Organizational Behavior: OB)の基本的なフレームワークやコンセプトを概観することである。組織行動学(OB)とは、組織における人間行動の理解を通じて、効果的な組織管理を実現しようとする学問分野である。将来、経営者やマネージャーとして組織の運営にあたっていく人々(人を動かして仕事をするひと)にとってとりわけ重要なスキルセットを含んだ分野でもある。
Course Goals ・組織行動学の基本的知識を身に着ける
・組織行動学の基本的知識を応用して組織マネジメントの諸問題を理解する
・組織行動学の基礎的知識を応用して組織マネジメント能力を向上させる
Schedule and Contents 詳細は講義初日に配布するシラバスを用いて説明する。

1.オリエンテーション
2.組織行動とマネジメント
3.個人差と文化差
4.知覚と態度
5.学習と強化
6.ダイバーシティ
7.意思決定
8.モチベーション
9.グループ
10.リーダーシップ
11.パワーと政治
12.ネゴシエーション
13.ケース討議1
14.ケース討議2
15.フォローアップ
Evaluation Methods and Policy 成績は、経営管理大学院の方針に従い相対評価とする。出席については、特別の事情を除き3分の1以上の欠席は不合格評価となる。

中間レポート、ホームワーク、発言等(50%)
期末試験(40%)
授業参加(10%)
Course Requirements None
Study outside of Class (preparation and review) 該当するテキストのチャプターやビジネスケースを事前に予習し、ホームワークに取り組むこと。
Textbooks Textbooks/References Organizational Behavior, Openstax, (2019), こちらのサイトから入手してください。https://openstax.org/details/books/organizational-behavior
References, etc. 組織行動のマネジメント, ロビンス, (ダイヤモンド社)
マネジメント入門, ロビンス, (ダイヤモンド社)
PAGE TOP