8931008Media and Culture Studies
Numbering Code | G-LET37 68931 LJ36 | Year/Term | 2022 ・ Second semester |
---|---|---|---|
Number of Credits | 2 | Course Type | special lecture |
Target Year | Target Student | ||
Language | Japanese | Day/Period | Mon.3 |
Instructor name | NISHIYAMA SHIN (Kyoto University Archives Professor) | ||
Outline and Purpose of the Course | 1897年に創立された京都大学は、2022年に創立百二十五周年を迎えた。その間、1947年までは京都帝国大学、2004年までは京都大学、以後は国立大学法人京都大学と位置づけを変化させながら研究教育活動を行ってきた。その軌跡を一次資料に基づいて考察することによって、近現代日本史・高等教育史のなかで京都大学がいかなる存在であったのかを検証することを本講義の目的とする。今年度は、創立から敗戦までを対象とする。 | ||
Course Goals | 近代日本における高等教育の概要を把握し、一次資料に基づいて京都大学の歴史を理解する。合わせて日本近代史史料を読み込む能力を養う。 | ||
Schedule and Contents |
1 ガイダンス 2 京都帝国大学の創立 3 大学像の模索 4 「大学自治」をめぐって 5 大正期の高等教育改革と諸制度の整備 6 学生の諸相 7 社会運動の展開 8 滝川事件(1) 9 滝川事件(2) 10 戦時下の諸動向(1) 11 戦時下の諸動向(2) 12 兵役と学生 13 戦争末期の状況 14 敗戦 15 まとめ(フィードバック) |
||
Evaluation Methods and Policy | 毎回の授業終了時に提出するコメントとレポート試験により評価する。その割合はコメント30%、レポート70%とする。 | ||
Course Requirements | None | ||
Study outside of Class (preparation and review) | 授業で提示する参考文献、一次資料の典拠などを各自調べること。 | ||
References, etc. | 京都大学百二十五年史, 京都大学百二十五年史編集委員会編, (京都大学学術出版会、2022年) |