Advanced Private International Law II
Numbering Code | Year/Term | 2022 ・ First semester | |
---|---|---|---|
Number of Credits | 2 | Course Type | Lecture |
Target Year | Master's students | Target Student | |
Language | Japanese | Day/Period | Mon.3 |
Instructor name | NAKANISHI YASUSHI (Graduate School of Law Professor) | ||
Outline and Purpose of the Course | 企業が関わる国際ビジネスから生じる法的紛争の処理に関する広義の国際私法上の問題を、近時の裁判例・論文等を素材に検討する。 | ||
Course Goals | 企業法務における国際私法上の問題を実務的・理論的に把握できるようになる。 | ||
Schedule and Contents |
第1-3回: ガイダンス(報告担当者の決定など)に続けて、受講生の予備知識の程度をみながら、国際私法全体の基礎についての概要を講義形式で説明する。 第4-14回: (1)6回。越境的な不法行為について、ジュリスト1560号(2021)14頁以下の、特集「国境を越える不法行為と実務上の課題」に収録された論文を取り上げ、関連する裁判例とあわせて担当者が検討・報告し、参加者全員で議論する。 (2)5回:民事訴訟における域外的な送達および証拠収集に関する、国際法外交雑誌118-120巻所収の4本の論文を取り上げて議論する。なお、個々の論文を取り上げる前に1回、国際司法共助及び、関連する民事訴訟のIT化の全体像について、概観する。 第15回:フィードバック |
||
Evaluation Methods and Policy |
平常点評価。授業での報告や発言などの、授業への参加状況を基礎にする。 法学研究科が定める成績評価の方針に従って到達目標の達成度を評価する。 |
||
Course Requirements | None | ||
Study outside of Class (preparation and review) | 報告が当たっていない者も、取り上げる事例と関連する事項について、入念に予習して授業に臨むこと。 | ||
References, etc. | 国際私法判例百選〔第3版〕, 道垣内正人=中西康編, (有斐閣) |