地域形成論1

Numbering Code G-HUM35 5I010 LJ39 Year/Term 2022 ・ First semester
Number of Credits 2 Course Type Lecture
Target Year Master's students Target Student
Language Japanese Day/Period Tue.2
Instructor name KOJIMA YASUO (Graduate School of Human and Environmental Studies Professor)
Outline and Purpose of the Course 重層的に展開する生活空間の各々において、どのような空間と社会の関係がつくり出されてきたのかをめぐって、中国農村で行ったフィールド調査に基づく研究過程の紹介を通して、具体的に考えてゆく。あわせて地域の地理学的アプローチについて理解を深めることをめざす。
Course Goals 地理学における生活空間論の方法を理解する。
中国農村について理解を深める。
Schedule and Contents 基本的に以下のプランに従って講義を進める。ただし講義の進みぐあいに対応して順序や同一テーマの回数を変えることがある。授業回数は15回、最終回はフィードバック。
第1~5回 村落・行政村
第6~9回 定期市・市場町・市場圏・郷
第10回 生活空間論
第11回 通婚圏
第12回 広域の生活空間
第13~15回 基層空間の20世紀
Evaluation Methods and Policy 主に期末のレポートにより評価を行い(80%)、授業への参加度を加味する20%)。授業への参加度は、授業時のディスカッションおよびPandAを通したミニッツペーパーによって測る。
Course Requirements None
Study outside of Class (preparation and review) 授業の内容について、授業中に紹介した文献や論文を参照して、自らの研究への応用可能性を考えてゆく。期末レポートはその具体化である。
PAGE TOP