認知機能論

Numbering Code G-HUM34 5C003 LJ30 Year/Term 2022 ・ First semester
Number of Credits 2 Course Type Lecture
Target Year Master's students Target Student
Language Japanese Day/Period Wed.2
Instructor name KOMURA YUTAKA (Graduate School of Human and Environmental Studies Professor)
Outline and Purpose of the Course 我々の日常生活のすみずみに、多彩な認知機能が及んでいることに、着眼する。知覚・行動から意思・意識にいたるまで、認知活動の本質的な側面を、ニューロサイエンスの視座にたって捉える。
脳の働きを理解するためには、ニューロン・神経回路・脳領域というマルチスケールの生理特性を、知る必要がある。そのために、動物からヒトに至る、様々な研究知見を整理して、それらを包摂する動作原理を明らかにするシステム脳科学の技法を学んでもらいたい。
Course Goals 重要な研究や最新のトピックスを紹介し、それらの結果を吟味すると同時に、今後の発展性・日常生活との関連性についても、議論する。脳の構造と機能を複合的に理解し、ゼミでの積極的議論と自らのテーマにフィードバックすることで、企画立案・研究推進する力も涵養できるだろう。
Schedule and Contents 第1回:オリエンテーション。
第2回以降:システム脳科学に関する最新の研究や重要トピックスを議論する。
ゼミに参加するメンバーで、論文・総説などの紹介をローテートしていく。
Evaluation Methods and Policy 論文紹介や議論をもとに提出するレポートで評価する。
Course Requirements None
Study outside of Class (preparation and review) 事前にトピックが知らされたら、関連論文などを一読し、当日の議論に備える。
References, etc. Principles of Neural Science, Fifth Edition, Eric Kandel, (McGraw-Hill), ISBN:9780071390118
PAGE TOP