Public Sector Accounting

Numbering Code P-GOV01 64630 LJ44 Year/Term 2022 ・ Second semester
Number of Credits 2 Course Type Lecture
Target Year 1st & 2nd year students Target Student
Language Japanese Day/Period Tue.3
Instructor name MIYAMOTO KOUHEI (Part-time Lecturer)
Outline and Purpose of the Course   社会において、営利活動の成立に困難を伴う活動領域として、政府活動(行政活動)や福祉・ボランティア・医療・教育などがある。今日、これらの諸活動を行う「非営利組織」の社会的重要性が増し、保有財産、負債、寄附金等収入額、活動コストなどに対する説明責任履行の要請が強まっている。講義では、「地方政府」、「公益法人」、「社会福祉法人」、「NPO法人」、「医療法人」、「学校法人」が実施する活動の社会的意義を明確にしつつ、そこで規定される会計基準、具体的には財務諸表の表示科目、計算構造、会計的機能などについて、基礎的な内容を説明する。
Course Goals ・非営利組織の財務諸表につき、表示項目、計算構造および機能(利用方法)が理解できる。
・政府会計の財務諸表につき、表示項目、計算構造および機能(利用方法)が理解できる。
・企業会計の制度・理論につき併せて習得し、計算構造を理解したうえで、財務諸表が分析できるようになる。
Schedule and Contents 第1回  わが国公会計の概要(非営利組織および地方政府)
第2回  公益法人会計の「貸借対照表(資産)」
第3回  公益法人会計の「貸借対照表(負債/正味財産)」
第4回  公益法人会計の「正味財産増減計算書」
第5回  公益法人会計の「キャッシュ・フロー計算書」
第6回  社会福祉法人会計
第7回  NPO法人会計 
第8回  医療法人会計(病院会計)
第9回  地方政府会計の基本目的
第10回  地方政府会計の「貸借対照表」
第11回  地方政府会計の「行政コスト計算書」
第12回  地方政府会計の「純資産変動計算書」
第13回  地方政府会計の「資金収支計算書」
第14回  学校法人会計
フィードバック(レポートに対する総評)
Evaluation Methods and Policy ・レポート(非営利組織会計関連)40%、レポート(地方政府会計関連)40%、ミニレポート(1回)20%で評価する。レポートについては、到達目標の達成度に基づき評価する。
・4回以上授業を欠席した場合には、原則として単位を認めない。但し特別な事情がある場合には相談に応じる。
Course Requirements None
Study outside of Class (preparation and review) テキスト・資料等に基づく講義が中心であり、当該内容の予習・復習、レポート(2点)およびミニレポート(適宜)の作成を通じて、知識の定着が図られる。提出物に対しては、コメントが次週にフィードバックされる。
Textbooks Textbooks/References 教科書として、宮本幸平『非営利・政府会計テキスト』創成社、を使用するが、当方で必要部分を印刷して配布する。
PAGE TOP