エネルギー産業政策論 I
Numbering Code | Year/Term | 2022 ・ Intensive, First semester | ||
---|---|---|---|---|
Number of Credits | 1 | Course Type | Lecture | |
Target Year | Doctoral students | Target Student | ||
Language | Japanese | Day/Period | Intensive | |
Instructor name |
ISHIHARA KEIICHI (Graduate School of Energy Science Professor) UNESAKI HIRONOBU (Institute for Integrated Radiation and Nuclear Science Professor) IRIE KAZUTOMO (Part-time Lecturer) |
|||
Outline and Purpose of the Course |
エネルギー政策研究には幅広い学問分野の知識が必要とされるが、本科目においては、エネルギー産業を対象とした政策のあり方に焦点を当て、特に現代的課題について日本の事例を取り上げて討論し、その解決のための方法論を修得させる。 エネルギー産業政策論Ⅱと続けて通年で履修することが望ましいが、隔年での履修となっても差し支えない。 |
|||
Course Goals | エネルギー産業を対象とした政策の現代的課題について、その解決のための方法論の基本を理解する。 | |||
Schedule and Contents |
第1回 イントロダクション、 日本のエネルギー産業政策 第2回 エネルギー関連産業における資源循環施策に関する討論(注1) 第3回 エネルギー関連産業における環境問題対応施策に関する討論(注1) 第4回 エネルギー関連産業における機微技術管理施策に関する討論(注1) 第5回 最近のエネルギー産業政策の紹介(注2)、 総合討論 注1) 受講生の興味関心によって内容を変更することがある。 注2) 変革する世界のエネルギー情勢から特に最近の話題について口述する。 |
|||
Evaluation Methods and Policy | 討論への積極的な参加、レポート及び個別報告の総合評価とする。 | |||
Course Requirements | エネルギー政策の基礎知識があること。 | |||
Study outside of Class (preparation and review) | 各回の授業中に資料を配布するなどして指示する。 | |||
Textbooks | Textbooks/References | テキストはとくに定めない。また、議論に必要なケースはコピーして配付する。 | ||
References, etc. | 必要な個別文献は授業で必要に応じて紹介する。 |