Support Theory and Applications in Medical and Health Area

Numbering Code G-EDU47 58531 LJ46 Year/Term 2022 ・ Intensive, First semester
Number of Credits Course Type special lecture
Target Year Master's students Target Student
Language Japanese Day/Period Intensive
Instructor name TANAKA KATSUMASA (Part-time Lecturer)
Outline and Purpose of the Course  保健医療分野における心理臨床実践において必要となる、精神医学的、身体的な疾患がもたらす症状および病理についての理論を学ぶとともに、その理解の深化と支援の展開について検討する。
Course Goals  受講者が各精神疾患の症候学と診断基準の概要を把握し、実際の個別のケースに出会ったり病歴を聞いたりした際に仮説的な診断と臨床心理学的な問題の見立てを思い描くことが出来るようになること。加えて、個別のケースにおけるさまざまな局面において、問題の性質を理解し、適切な対応ができるようになること。
Schedule and Contents 第1回 精神医学と臨床心理学
第2回 うつ病の症候学と治療、および臨床心理学的理解と支援
第3回 躁鬱病(双極性障害) の症候学と治療、および臨床心理学的理解と支援
第4回 統合失調症の症候学と治療、および臨床心理学的理解と支援
第5回 パニック障害の症候学と治療、および臨床心理学的理解と支援
第6回 PTSD、社交不安障害の症候学と治療、および臨床心理学的理解と支援
第7回 解離性障害の症候学と治療、および臨床心理学的理解と支援
第8回 パーソナリティ障害の症候学と治療、および臨床心理学的理解と支援(1)
第9回 パーソナリティ障害の症候学と治療、および臨床心理学的理解と支援(2)
第10回 パーソナリティ障害の症候学と治療、および臨床心理学的理解と支援(3)
第11回 強迫性障害の症候学と治療、および臨床心理学的理解と支援
第12回 摂食障害の症候学と治療、および臨床心理学的理解と支援
第13回 発達障害の症候学と治療、および臨床心理学的理解と支援
第14回 認知症の症候学と治療、および臨床心理学的理解と支援
第15回 まとめ
なお、学習の進度等に応じて、内容を変更することがある。
Evaluation Methods and Policy 平常点(授業へのコミットメント・討議)から総合的に評価する(100%)。評価は、本学教育学研究科の規定する評価基準に従う。
Course Requirements 本学教育学研究科教育学環専攻臨床心理学コースの大学院生(修士課程)のみの受講に限る。
Study outside of Class (preparation and review) 授業の資料にあらかじめ目を通し、疑問を感じた点、興味を覚えた点、空想したことなど、いくつかの質問事項を用意しておくことが求められる。
References, etc. 精神力動的精神医学 第5版(2019) G.O.ギャバ―ド著 奥寺監訳 権監訳 白波瀬監訳 池田監訳 岩崎学術出版社 など
PAGE TOP