Practice in Psychotherapy II

Numbering Code G-EDU47 58526 PJ46 Year/Term 2022 ・ Second semester
Number of Credits Course Type Practical training
Target Year Master's students Target Student
Language Japanese Day/Period Tue.3・4
Instructor name TANAKA YASUHIRO (Graduate School of Education Professor)
UMEMURA KOTARO (Graduate School of Education Senior Lecturer)
Outline and Purpose of the Course 初回面接において、クライエントとどのように会い、ラポールを形成するか、どのようにヒストリーを取り、どのように見立て、どのように今後の方針を示すかについて、実践的に学ぶ。そのために担当教員が行う実際の初回面接に陪席したり、実際のケースを用いて演習を行ったり、院生同士がロールプレイングを行ったりする。
Course Goals インテークの基本を身につける。
具体的には,
・心理療法を開始するにあたって必要となる,さまざまな面での準備をととのえる。
・クライエントの心にとって意識的あるいは無意識的に問題となっていること,状態像とそれを生み出している内的・外的構造等を適切に把握する。
・問題を見立て,処遇方針・面接方針を立て,必要な治療体制を考える。
・クライエントとの間で,必要かつ適切な枠組みと治療同盟を結んでいく。
・初回面接での見立てをその後の面接を通じて見直していく。
Schedule and Contents 担当教員が、交代で授業を行う。以下の内容を適宜組み合わせる。

(1) 初回面接を担当教員が行い、受講者が陪席を行う。
(2) 受講者が互いにロールプレイングを行う。
(3) 実際に発表されているケースをもとに、その内容について討論を行う。
(4) その他。

(1)から(4)について、全体で15回の授業を行う。
Evaluation Methods and Policy 【評価方法】
出席を前提に,平常点(各回のとりくみ:授業へのコミットメントおよび報告)から判断する(100%)。


【評価方針】
到達目標に掲げた諸観点を総合し,担当教員合議の上で,実習独自の基準を設け評価する。
Course Requirements ・教育学研究科以外の学生は履修不可。受講は、臨床心理学コースの学生に限る。
・心理療法に関する基礎知識を持っていること。
・守秘義務を遵守できること。
・心理療法を実際に行ったり同席したりする際の基本的な作法が身についていること。
・心理療法の場に適切な服装で参加すること。
・公益財団法人日本臨床心理士資格認定協会が定める「臨床心理士倫理綱領」および「一般社団法人日本臨床心理士会倫理綱領」を遵守すること。
Study outside of Class (preparation and review) ・心理療法や心理アセスメントに関する,理論および実践について,文献を自発的に調べ,精読する。
・授業後,実習体験やディスカッションについて再度検討し,インテークや心理療法に必要な観点や態度を探究する。
PAGE TOP