Policy for Land, Infrastructure, Transport and Tourism

Numbering Code G-ECON31 6A330 LJ43 Year/Term 2022 ・ First semester
Number of Credits 2 Course Type Lecture
Target Year Target Student
Language Japanese Day/Period Tue.3
Instructor name NAGAMACHI DAISUKE (Institute of Economic Research Program-Specific Associate Professor)
Outline and Purpose of the Course 日本の国土交通政策についての講義及び演習を行う。日本の国土交通政策は、社会資本整備政策、土地政策、住宅政策、交通政策、都市政策、国土政策、建設業・不動産業・観光業・運輸業・物流業等の産業政策等、多岐にわたっている。講義・演習においては、これらの政策について概説するとともに、必要に応じて公共政策学の枠組みも用いながら、これらの政策がいかに一貫性を持って実施の可否を決定し、我々の日々の生活を支えているかを理解し、その改善方策を提言できる能力を身につけることを目的とする。
Course Goals 現実の状態を踏まえた国土交通政策の改善策を提言できる能力を身につける。
Schedule and Contents 基本的に以下の以下のトピックをもとに講義を進める。ただし履修者の関心に応じて、順序・項目を変えることがある。

第1回、第2回 土地政策(地価、不動産の証券化等)の理念と方向性
第3回、第4回 住宅政策(住生活基本計画、住宅税制等)の理念と方向性
第5回、第6回 交通政策(高速道路料金、航空政策等)の理念と方向性
第7回、第8回 都市政策(コンパクトシティ、エリアマネジメント等)の理念と方向性
第9回、第10回 社会資本整備(老朽化対策、PFI等) の理念と方向性
第11回、第12回 建設業・不動産業・運輸業等のいわゆる「業行政」の理念と方向性
第13回、第14回 観光政策の理念と方向性
第15回 それぞれの政策のつながりの重要性、フィードバック
Evaluation Methods and Policy 平常点(授業への参加状況、授業の中での発表・質疑)20%及びレポート(数回)80%で評価する。
Course Requirements 国土交通行政に興味・関心を有していることが望ましい。
Study outside of Class (preparation and review) 取り扱うトピックに応じて、関連する1次資料・論文等を紹介(配布)するので、十分に内容を把握すること。
Textbooks Textbooks/References 授業中に指示する。
英語論文にも取り組んでもらう予定である。
References, etc. できるだけ実際の業務展開の場で使用されている1次資料に近いものを中心に、授業時に配布・紹介する予定。
PAGE TOP