Special Lecture on Natural Resources Economics VIIIA

Numbering Code G-AGR06 7FC20 LE82 Year/Term 2022 ・ First semester
Number of Credits 1 Course Type Lecture
Target Year Target Student
Language Japanese Day/Period Thu.3
Instructor name TOKUNAGA MITSUTOSHI (Part-time Lecturer)
ADACHI YOSHIHIRO (Graduate School of Agriculture Professor)
Outline and Purpose of the Course ・近世・近代日本の農業史に関する古文書の読解力を習得するとともに、近世・近代日本の農書・農法について造詣を深める。これらを通じて、德永の最近の論文をもとに、比較農史学・農業経営史学の根源的な見方について考える。
Course Goals ・近世・近代日本の農業史研究に必要な古文書(手稿史料)を自力で読むことができる基礎的能力を身につけること。あわせて史料分析の技法、および近世・近代日本の農書・農法に関する学術的な基礎知識を身につける。
Schedule and Contents 第1~4回
 奈良県天理市の農書「山本家百姓一切有近道」(1823)の原文を読む。『日本農書全集』第28巻(農文協)に德永による翻刻・現代語訳・注記がある。

第5~7回
 奈良盆地中央部の農業日誌の原文を読む。德永『日本農法史研究』(農文協)に整理した表がある。

・なお、受講生の研究に必要な史料に関しても、随時読んでいくこととする。

第8回 フィードバック
Evaluation Methods and Policy ・少人数が想定されるので、授業への参加状況や、古文書の読解力のレベルに準じて評価する。
・評価基準及び達成度については、当該年度農学研究科学修要覧記載の「評価基準及び達成度」による。
Course Requirements ・近世・近代の古文書や農書に関心をもって講義に臨むことができる者。
Study outside of Class (preparation and review) ・予め農書などの原文を『日本農書全集』の翻刻などと照合しながら、読んでみること。そして終われば、原文のみで独力で読んでみること。古文書の勉強は、「習うより、慣れろ」である。
Textbooks Textbooks/References ・使用しない。原文コピーはこちらで用意する。
References, etc. 日本農法史研究, 德永光俊, (農文協、1997年)
日本農法の心土, 德永光俊, (農文協、2019年)
ほかに、德永の『大阪経大論集』第71巻2・6号、72巻1~6号(2020~22)。これらは抜き刷りを配布する。
PAGE TOP